海外で購入したDVD なんで日本の機器で観れないんだよ~!!!
正式に買ったんじゃん!なんて感じている方多々いると思います。
そう!そういうときこそ必要なソフト 今回はリージョン違いで見れないDVDを攻略です!
そもそもリージョン分けは法律などで規定されているわけじゃないんだって!何だよきたねーよ!なんて思うんだけどまぁ企業の考えもわかる!アメリカでは劇場公開が終了しすでにDVD化しているが日本ではこれから劇場公開なんてことは多々ある。そりゃそんなときに日本にDVDなんて持ち込まれたらたまらんですよね。でもそうはいってもせっかく購入した海外のDVDが見れないのはなんとも残念。PCで観たら観れる!のは確かですがリージョンの変更は確か4回まで、それ以降は固定化してしまいます。日本のPCで違う国で固定されたら大変です。
そんなときの改善方法はいくらかあるんです。
例えばドライバをリージョンフリー用に書き換えてしまう方法。本来これがいいのですがこれはDVDが組み込みしきが殆ど...USBで取り付けているDVDは利用できないんですね。こりゃ困った!
そんな方にお薦めな超かんたんソフトはこちら!
ファイル#15:vlc media player

DL:http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
以下に詳しい使い方が載っています!ちぇけら
http://donkichirou.blog27.fc2.com/blog-entry-78.html
いや~これは簡単だしいいですね。
利用方法もまさにドラックアンドドロップです!
0 件のコメント:
コメントを投稿