GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2013年7月17日水曜日

ぼくのなつやすみ 伊東の旅!

夏が来ましたね~
あぁ永遠の夏!
暑くて寝苦しくてなんだかワクワクする夏!
夏ならば遊びに行かねば!
ということで今回はぼくのなつやすみ 伊東の旅編です!


このエントリーをはてなブックマークに追加


------広告です------
すみません ちょっと広告です。
友人がなんでもLINEスタンプを作成したようです。
よろしければ購入してください。
↓以下バナーです。購入希望の方はクリックしてください。
男はつらいんだよ!!LINEスタンプ
-----ここまで-----


夏といったら海でしょ!?行くならいまでしょ!?ってことでエンジョイしたいが温泉もやっぱ楽しめて、グルメも楽しめる。そんな場所がやっぱ良いですよね。それならばやはりこの界隈ならもちろん伊豆。

費用もそこそこのお値段で楽しめます!お金かけずとも充分楽しめるのが伊豆なわけです。

今回私がチョイスしたのは伊豆伊東温泉。最近安宿で復活をし始めた熱海のお隣。なぜ熱海にしなかったかって???だって熱海混みそうなんですもん。その点伊東なら熱海の一歩向こう。熱海より向こう側にいくのは相当伊豆通かさもなくば神奈川でも中央、西部の地区に住んでいる人が多いでしょうね。

そこで伊東です!

ということで目次!

--------<ベーシックターム
--------<宿
--------<海
--------<お茶ならぬビール
--------<食事
--------<アクティビティ
========<二日目!
--------<伊東のアーケードとアイスクリーム
--------<川奈
--------<浜のラーメン




--------<ベーシックターム>--------

伊東といえば歴史的には以前に触れた曽我物語にも登場する伊東氏の治めていた領地、伊東荘。伊東氏はここから工藤祐経の子孫が鎌倉時代に鎌倉府から分領された日向に下り日向伊東氏(飫肥藩五万石余)に伊東祐時の子孫は豊臣秀吉に使え備中岡田藩一万石 伊東(河津)氏となる。また日向伊東氏の祖の祐光の孫の代に分かれた伊豆伊東氏はその後、後北条氏に使えた後、徳川家に使え旗本となっています。

加えて有名なのがウィリアム・アダムスこと三浦按針ですね。夏には按針祭りなる祭りが盛大に行われます。横須賀の逸見に250石の領地まで所領しています。

歴史についてはこんなもんで良いでしょう。

続いて地政学。

伊東といえばやっぱり有名なのが大室山!今回は行きませんでしたけどねw 標高は580m 伊東市のシンボル的存在で、国の天然記念物です。およそ4000年前に形成された火砕丘でスコリアが積もってできたスコリア丘です。大室山以外では阿蘇山米塚が有名です。かわいらしい火山って感じですね。

大室山の火口に安置されているのは浅間神社。同じ浅間神社でも富士山のとはちがい柱神は磐長姫命。そう富士山をいただいた木花開耶姫命のお姉さんですね。二人とも共に天孫族の瓊々杵命に嫁いでいますが美人だった木花開耶姫命はその後本妻として天皇家の血筋となり、浅間神社の主神として賢覧豪華な宮を富士宮に構えています。対して個性的だったと伝えられる磐長姫命は大山祇神の元に戻されてしまい大室山の小さな社に祭られてしまうことになるわけです。そのためかこの大室山に登って富士山を眺めたとき、その富士山を褒め称えてはいけないと言われているそうです。しかし元々磐長姫命は大山祇神が岩のような永続性と不老長寿、安産などを願い大山祇神が瓊々杵命におくられた女神。お参りすると健康と繁栄がもたらされるといわれていますよ。

ちなみに大室山山頂にある五智如来地蔵尊は300年ほど前、相州岩村(神奈川県足柄下郡)の地頭朝倉清兵衛の娘が九歳で身ごもった際、安産をその浅間神社に祈願し、無事安産したので奉納したとか...ご利益ありまくりですが、九歳って...

そのほか大室山の形成時にその溶岩が流れ出て同時に形成された城ヶ崎海岸が有名だ。

続いては食事。

こちらも食してはいないがw 伊東といえばというか相模湾西部での特産といえばやはり金目鯛。また、伊豆の特産としてはわさびなどが有名。でもやはり伊東といえばなんといってもひもの。 鯵ですね。本来ならひもの街道といわれる熱海の網代が有名ですが、同じ相模湾を共有する伊東です。まずい訳がないよね。ひものといえばこちらも伊豆沿岸部の特産でもあるのがクサヤです。魚の臓物を溜め込んだ樽に干物を漬け込んで作る食べ物。南関東の人ならば有名ですが、あの臭さは半端ない!クサヤを焼くときは隣近所に前もって報告が必要というくらいの代物。でもうまいんだな~。まぁ実際くさやは新島を起源とする伊豆諸島の特産だが伊東でも販売している。そしてやはり伊東といえばはずせないのが(僕ははずしてしまいましたが 笑)孫茶!なめろうを使ったものが有名だが、伊豆半島のそれはヅケにした刺身に出し汁をかけるというもの。鯵、鮪、鰹、金目鯛を利用したものなどがある。かの北大路 魯山人先生も孫茶に舌鼓を打っている。

さてこの位の知識があれば伊東をある程度楽しめるだろう...

私は小田原から出発をしたのだが熱海で伊東線に乗り換える。


最近、福山雅治の映画「真夏の方程式」で撮影されたのがこの伊東線だそうだが、伊東線が東急グループだとは最近知ったばかりだ。熱海からは二十分ほどで伊東に到着した。




--------<宿>--------
さて伊東に行くならハトヤなのだが決して貧乏ではなく、単に節約大好きな私は今回もセーブしてとある宿に...なんとも趣のあるこの宿。ホテルと考えてはいけません。あくまでも民宿と捉えましょう!

その宿は...



伊東温泉 翠方園

「すいほうえん」と読むようです。


伊東駅をでて左手の道をしばらく行き、若竹という宿屋の前を斜めに上におれ、踏み切りの先にあります。



一人素泊まりで4500円でした。


楽天の評価ではなかなか厳しいことを書かれている人もいますが...
まぁそうですね。なんと申して良いか...

東南アジアのバックパッカーを旅した僕なら正直アリです!


確かに建物の老朽化は否めません、公共のトイレは和式だったりしますが、室内のトイレは様式できれいです。洗面台も室内にありました。何よりもその古さが逆に伊豆の古い宿屋に来たって感じで良いです。



何よりもお風呂が贅沢!


加水せず、そのままの熱さ!贅沢にも滾々と湧き出る湯量には豊富な伊東温泉を彷彿させてくれます。貸切風呂は確かに虫なども多いですが、なかなかの広さ、これを独占できるのは贅沢というものです。


でも評価にも色々書かれていますが、貸切風呂には洗い場がありませんので、先に室内風呂で体を洗ってから入るのをお勧めします。ちなみに私が宿泊した部屋からは貸切風呂のぞけるというオプションつき!もちろんのぞきませんでしたが...笑



それでもやはりもう少し安くてもいいなぁと感じはしました。設備の古さなどもありますが、気を使えばお手製で修繕できる場所は多くあるはず。もう少し手を加えても良いと思いました。

まぁそうですね~ 素泊まり室料2500円、温泉利用が1000円 合計3500円。今の状況ならそのくらい勉強してくれると大満足な宿といった感じです。ちょっと欲張りすぎかな?テヘヘッ


恋人と行くならばもうある程度シティホテルや、ラブホを制覇して、そろそろ少し上のステージに登られたカップル、ないしは結婚出産を経験して子供たちが多少ヤンチャしても楽しめそうな場所を探している方にはお勧めかもしれません。

ちなみに宿屋の女将は少し無愛想でしたがとても親切。荷物も預かってもらえました。ただし貴重品は自己管理して欲しいとのことでした。布団の上げ下げはしてくれます。私にとっては充分なサービスです。

アメニティ...

 歯ブラシ
 フェイスタオル
 バスタオル
 お茶
 髭剃りは有料 風呂場に100円のベンディングマシン
 石鹸

 傘(貸し出し)
 下駄(貸し出し)



ちなみにお風呂は24時間。
宿屋に門限もありませんよ!
チェックアウトは10時です。


こんな逸品があったのには感動すら覚えました!




「すいほうえん」と読むようです。



--------<海>--------

さて、宿屋をでた私は行きしなグルメシティ(昔のダイエー)でビールなどを買い込み海へ...

途中、駅のコインロッカー(300円)に財布をいれて...

いよいよ伊東の海です!

海岸沿いには複数の海の家がすでに立ち並んでいました。

ここにもコインロッカーあります。値段はやはり300円。シャワーは800円です。海の家利用料は殆どが1300円ほどでした。

なお伊東温泉 翠方園で海の家の300円割引の割引券もらいましたが、曇天でそれほど暑くない今日は利用しませんでした。

曇天でもそれなりに人はいるもので多くの人々が波打ち際で楽しんでました。



水は入った瞬間は冷たいと感じますがね、一度入ってしまうとなんてことはありません。

中身が濡れないバックにビールなどを詰め込んで早速沖にある堤防まで泳ぎました。


藤壺がずいぶんありますのでサンダル持っていったほうがいいかもしれません。

そこで一杯! くぃ~ たまりません!


水質はまぁ悪くなさそうです。多少濁った感はありますがそれほどひどいというものでもありませんでした。

魚の飛び跳ねてましたよ。

あぁ夏の海。実感です!



ちなみにビーチバレーもできるようです。

--------<お茶ならぬビール>--------

ひとしきり遊んだあと、足を洗い宿に戻ろうかとしたところ...

海岸から国道135をはさんだ対面側になにやら干物屋が...

むむむっ?店先でテーブルと椅子がすえられており、複数の人がなにやら食べている...

そう、ここは店で売られているお土産の干物をその場でおつまみとして出してくれる店...



ひもの 杉国商店





なかなか元気の良い女将さんが七輪で魚を焼いてくれます!

中生と一緒にいただくとたまらなくおいしい!



カワハギ二枚と鯵の開き、中生3杯、サービス品がついて2100円でした。安い!



ここはお勧めです!ぜひ伊東の海に行かれたらお立ち寄りください。



なお女将さんはもちろん地元民。何か地元情報を欲するときは聞いてみるといいでしょう。

多分、詳しい情報を教えてくれます。

私はおいしく魚が食べられる場所は?と聞いたところ、市場近くにあるお店とのことでしたが、安く食べられる場所と聞いたところ別の場所を教えてくれました。

それが次に紹介する 地魚料理 好きやねん です。


--------<食事>--------

さてビールでちょっとのどの渇きをいやした私は財布をとりに駅を経由し、その後グルメシティに...



そこでせっかくなので今晩のイベントを用意して、一旦宿へ...

そこで風呂などに入り帰り際に予約した杉国の女将さん紹介のお店へ...

そうそのお店は...



地魚料理 好きやねん





中に入ると奥の間に通されました。



建物内は普通の居酒屋って感じです。

メニューも... あれ?確かに心持安いけど言うほどじゃぁ無いんじゃないか?



女将さんはあそこはいつも混むから入れないよ~って言ってから予約までしたのに... どうなの??

まぁとりあえずいくつかめぼしいものを頼んでみた。

せっかくの伊東。もちろん魚料理だ...

とはいうもののもちろん全ての魚が地魚というわけでもないようだ。

まぁそれならばと頼んだのが以下...

 刺身盛り合わせ
 馬刺し
 お好み焼き
 ごはん
 ビール生中 数杯
 ウーロン茶

料理がきてみると驚きだ!
なにせ量が充実している!

しかもうまい!新鮮!!



刺身盛なんて貝、カンパチ、鮪、鮪炙り、鯛、鯵、蛸、烏賊、海栗、ホタテが入って1500円ですよ!こりゃ安いよ!

なるほど女将が言っていたことが解った。

ここは安さもさることながらより手ごろな価格帯で満足のいく食材を提供してくれる。

さすが地元民お勧めの場所だ!

合計で6670円だった。

これなら大満足だ!


--------<アクティビティ>--------

さて食事が終わった私は海へと出かけた...

先ほどグルメシティで購入した花火をやるためだ。

やはり、夏の夜。花火。青春である!

本当に久しぶりに花火をした。



夏の夜の伊東の浜辺...

なんだか ぼくのなつやすみ を実体験しているような感じがした。

手持ち花火と噴射型花火、線香花火。



どれも美しいものだった。

なんだか幸せって遠くにあるものじゃない気がしてきた...

その後宿に戻った...


===========<二日目!>===========

--------<伊東のアーケードとアイスクリーム>--------

翌日チェックアウトを済ませてから私は伊東のアーケードに向かいました。

とある目的のためでした。

まずはグルメシティに向かいます。

出来湯権現という小さな社があるのですがその先を左に曲がります。


すると商店街に差し掛かります。


商店街にはかわいらしい七福神が要所要所に祭られてました。




六つしか見つからなかった... 笑

そうですね200mほど行くと商店街を抜けます。

その先にあるのがアーケード街です。


なんともノスタルジックな雰囲気のするアーケードで昔からあるのを実感します。





その中間あたりに足湯ならぬ手湯があります。

手を温められる場所です。



そこを右折し、そうですね50mほどでしょうか? 進むとそこにあるのが...



SweetHouse WACABA





そこのアイスクリームが美味いんです!

味が濃厚でこってり!



これはいくつも食べたい!

300円ほどです。お勧めです!ぜひお立ち寄りください!

さてそのアイスクリームを食べた私は元来た道を駅に向かって戻ります。

駅近く、商店街を抜けて、グルメシティの並びの道に出たとき発見したのがここ...



大衆浴場 子持ち湯





残念ながら営業時間外でしたのでひとっぷろ出来ませんでしたが

とにかく安い! 大人250円 家族風呂でも350円

こりゃ今度来るときはぜひ立ち寄ってみたいものです。


--------<川奈>--------



さて駅に戻った私はそのまま荷物を預けて再び伊東の海に行こうと思ったのですがそれではなんとなく昨日と同じで味気ない。そこで駅の近くにあるタクシー会社系の観光案内所で話を聞くことにした。
するとそこに常駐されているアドバイザーさんが「もしこの辺できれいな海を楽しみたいなら川奈にあるいるか浜がいいよ。」と教えてくれた。早速川奈に向かってみる。


伊豆急に乗り込み川奈を目指す。




川奈は伊東から二つ目。 あまり時間がかからず到着した。



ここはダイビングでも有名らしい。映画「真夏の方程式」のロケ地としてポスターがいっぱい張ってありました。


文春文庫 ひ13−10真夏の...
文春文庫 ひ13−10真夏の…
価格:720円(税込、送料別)

例のごとく駅で荷物をロッカーに(300円)
駅に併設されている東急でビールなどを購入した。




歩いて二十分ということだが炎天下の中歩いては海に着く前にへばってしまう。


タクシーで行くことにした。ワンメーター700円でついた!





川奈 いるか浜海水浴場





評価を与えるなら個人的にすばらしい!水質は言われたほどではないけれどこじんまりとしていて子供を監視しながら楽しむにはうってつけだ。沖に設置されているブイもそれほど遠くない。ただ海上には浮島、堤防などは泳げる範囲には無いのでその点だけ注意!泳ぎまくって疲れたらブイにつかまるほか無い。何がすばらしいと言ってもそれは海水浴場のケアだ。多分町民一体となっているのだろう。



トイレアリ 無料
シャワーアリ 無料
コインロッカー 100円

各種海辺グッズ貸し出しアリ
 テント     700円
 パラソル(大) 600円
 パラソル(小) 300円
 ビート板    100円
 浮き輪(大)  200円
 浮き輪(小)  100円
 サマーベッド 200円

コインロッカー 貸し出しグッズなどは朝9時から午後4時半までだ。しかも!!!しかもだ。なんとゴミは回収してくれて、足洗い用の水まで用意してくれている。

なんと至れり尽くせりな海水浴場だろう...

そのサービスだけでもうここをBAKAKEMU認定海水浴場としてもいいくらいだ!

海の家もあるにはあるが海水浴場無いではなく隣に併設されている形になっている。
それもまた魅力といえよう。

ただし浜が砂利浜だ。砂浜で無いので石がサンダルの中に入るとかなり痛い(まぁそれは自分の体の問題だけど...笑)し熱い!


それをおいてもこの海水浴場、そのサービスに星★★★★★だ!

周囲には漁港があり船などの出港を間近で眺めながら泳ぐことも出来るし、堤防で釣りなども楽しめる。漁港内では小さな岩場などがあるのでそこで磯の動物などの観察も楽しい!フジサンケイクラシックで有名な川奈ゴルフコースや標高321mの小室山も近くにある。






帰りはバスがおすすめだ。予定表では土日平日関係なく一時間に一本のようだ。帰りころは4時34分が目安だろう。浜を出るなら借りたものの片付けやシャワーなどを考えて4時には切り上げ準備をするといいと思う。バス停はシャワー棟の道を挟んだすぐ前だ。



駐車場もある。海水浴場に併設された駐車場と、少し離れた場所にある駐車場の二種類。
少し離れた場所にある駐車場からは送迎バスまでが無料で出ているのでそれも至れり尽くせりって感じだ。
しかしこちらも注意が必要なのがその送迎バスも4時半が最終。
出来れば早めに行くことをお勧めする。
ちなみに併設されているほうの駐車場は一日1000円だ。

--------<浜のラーメン>--------

さて今日は今朝からアイスと多少の食事しかとっていませんでした。やっぱ昼食ガッツリ取らないとね。

ということで近くにあるお店へ...道路はさんで向かい側にあったお店へ...夏だけ営業してるのでしょうか?名称はありませんでした....



なんとも豪快な女性とアルバイト?それとも親戚の子かな?数人で切り盛りしていました。

伊東は女性が皆豪快です!笑

なんででしょう?夏の海に来るとやはりラーメン食べたくなりますよね。もう食べられれば美味さなどはあまり気にせずです。

ラーメン 焼きそば ビール二杯に揚げポテトを頼みました。



味はそれなりですが海というのがよいスパイスになってます!

美味い!

とても楽しめました。

金額は2350円。


まぁそんなものでしょうが、ここのラーメンは600円。しかし50mほどおくの民宿に行くと500円です。



うーん 立地条件というのは物価にこうも反映するものなのか...勉強になった!

------------------------

さてひとしきり遊んだ私は電車に揺られて岐路につきました。



新しい発見、新しい出会い。



遠くに求めるのもいいですが...近くにもいっぱいあるものですよね。

皆さんもこの夏 ぜひ伊豆に行き、ぼくのなつやすみ を体験してください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

温泉成分
---------------------------------------------------------------------

溫 泉 分 析 書
1 申請者 伊東市岡431番地の10
山本 
2 源泉名及び湧出地 岡溫泉 岡259号(台帳番364-259号)
伊束市岡字水落1401-14
3 湧出地における調査及び試験成績
(1) 調査及び試験者 財団法人静岡県生活科学検査センター
野沢雅史 谷 雅博
(2) 調査及び試験年月日 平成18年9月23日
(3)泉温 68.9 ℃ (調査時の気温 24.2°C)
湧出量 183 L/min (動力2.2kW 水中ポンプ)
(4) 知覚的試驗 殆ど無色、透明、無味、無臭
ガス発生なし
(5) 水素イオン濃度 (pH値) 8.3


4 試験室における試験成績
(1)試驗者 財団法人静岡県生活科学検査センター
多田内夫 坂田博之 野沢雅史 河原崎海
(2)分析終了年月日 平成18年10月18日
(3)知覚的試驗 殆ど無色、透明、無味、無臭
(4)密度 0.9953 (30℃/4℃)
(5) 水素イオン濃度(pH値) 8.16
(6) 蒸凳殘留物 0.837 g/kg (180℃)
5 試料1 kg中の成分、分量及び組成
(1) 陽イオン


成分
ミリグラム(mg/kg)
ミリバル(mval/kg)
ミリバル%(mval%)
ナトリウムイオン Na+
193.2
8.34
61.34
カリウムイオン K+
3.3
0.09
0.64
マグネシウムイオン Mg++
2.2
0.14
4.36
力ルシウムイオン Ca++
91.4
4.56
34.57
陽イオン計
290.1
13.13
100


(2) 陰イオン


成分
ミリグラム(mg/kg)
ミリバル(mval/kg)
ミリバル%(mval%)
炭酸水素イオン HCO3-
25.4
0.42
3.18
塩化物イオン Cl-
180.2
5.09
38.59
硫酸イオン SO4--
368.9
7.68
58.23
陰イオン計
574.6
13.19
100


(3) 遊離成分
非解離成分
成分
ミリグラム(mg/kg)
ミリモル(mmol/kg)
メタ亜ヒ酸 HS2O32-
0.1
0
メタケイ酸 H2SiO3
55.5
0.84
メタホウ酸 (HBO2)
2
0.05
非解離成分計
67.6
0.89
溶存物質(ガス性のものを除く) 0.932g/kg
溶存ガス成分
成分
ミリグラム(mg/kg)
ミリモル(mmol/kg)



溶存ガス成分計
0
0
成分総計 2.272g/kg
(4) その他微量成分


成分
ミリグラム(mg/kg)
成分
ミリグラム(mg/kg)
アルミニウムイオン Al+++
0.02
水酸化物イオン  OH-
0.027
マンガンイオン Ma++
0.04
臭化物イオン  Br-
<0.05
鉄(Ⅱ)イオン Fe++
<0.05
ヨウ化物イオン  I-
<0.05
鉄(Ⅲ)イオン Fe+++
<0.05
遊離二酸化炭素  CO2
<0.1
銅イオン   Ca++
<0.01
総リン酸態リン T-P
<0.01


6.泉質
単純温泉
(低張性・弱アルカリ性・高温泉)


7.禁忌症、適応症等は別表による
平成18年10月19日
温泉分析機関 静岡県第1号
静岡県静岡市葵区北安東4丁目27番2号
財団法人静岡県生活化学検査センター 理事長 石川準




温泉利用 (浴用) にあたっての注意
分析機関 財団法人静岡県生活科学検査センター
分析書凳行年月日 平成18年18月19日
源 泉 名 岡溫泉 岡259号(台帳番364-259号)  
湧水地又は採水地 伊東市伊岡字水落1401-14
泉 質 単純温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)


この温泉を公共の浴用に供する場合には、温泉法、同施行規則及び静岡県温泉法施行細 則により、温泉利用許可を必要とします。又あらかじめ温泉成分等の掲示について、保健 所長に届出しなければなりません。
(既に利用許可を受けている方も保健所の温泉担当者に相談してください。)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
温泉浴用の禁忌症、療養泉浴用の適応症及び浴用上の注意は、次のとおりです。


温泉浴用の禁忌症及び療養泉浴用の適応症 温泉の医治効用は、その温度その他の物理的因子、化学的成分、温泉地の地勢、気候、 利用者の生活状態の変化その他諸般の総合作用に対する生体反応によるもので、温泉の成分のみによって各温泉の生体に対する作用を確定することは困難であるが、温泉浴用 の禁忌症と療養泉浴用の適応症はおおむね次のとおりである。
1 温泉浴用の禁忌症
(1)溫泉浴用の一般的禁忌症 急性疾患 (特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、心臓病 (ただし高温浴の場合)、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、高度 の動脈硬化症 (ただし高温浴の場合)、高血圧症 (ただし高温浴の場合)、その 他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中 (特に初期と末期)
(2)泉質別禁忌症


2 療養泉浴用の適応症
(1) 療養泉浴用の一般的適応症
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、
慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
(2) 泉質別適応症


Ⅱ浴用上の注意事項
温泉には老化現象が認められ、地中から涌出した直後の新鮮な温泉が最も効用があると言われているが、それぞれの泉質に適する用い方をしなければかえって疾病に不利に働く場合がある。従って温泉浴用上の注意事項は次のとおりとする。
1 温泉療養に際しては、温泉について専門的知識を有する医師の指導を受けることが望ましいこと
2 温泉療養を始める場合は、最初の数日の入浴回数を1日当たり1回程度とすること。
その後は1日当たり2ないし3回までとすること。
3 温泉療養のための必要期間は、おおむね2ないし3週間とすること。
4 温泉療養開始後おおむね3日ないし1週間後に湯あたり(湯さわり又は浴用反応)
が現れることがある、「湯あたり」の間は、入浴回数を減じ又は入浴を中止し、湯あたり症状の
回復を待つこと。
5 以上のほか、入浴には次のもろ点について注意すること。
(1) 入浴時間は、入浴温度により異なるが、始めは3分ないし10分程度とし、
慣れるに従って延長してもよい。
(2) 入浴中は、運動欲の場合は別として一般には安静を守る。
(3) 入浴後は、身体に付着した温泉の成分をみずで洗い流さない。(湯ただれを起こし
やすいひとは、逆に真水で体を洗うか、温泉成分を拭き取るのがよい。)
(4) 入浴後は、湯冷めに注意して一定の時間安静を守る。
(5) 熱い温泉に急に入るとめまい等を起こすことがあるので十分注意をする。
(6) 食事の直前・直後の入浴は避けることが望ましい。
(7) 飲酒しての入浴は特に注意する。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(注) 飲用について
温泉飲用にあたっては、細菌検査及びその他の有害物質などの分析検査を実施し、衛生状態の
確認が必要です。
詳しくは、保健所に相談してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿