GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2016年3月18日金曜日

ぼくのふゆやすみ 北海道 札幌 小樽 旅行  ~その9 3日目 ニッカウヰスキー余市蒸留所~

さて今回は三日目 いよいよニッカウィスキー余市蒸留所です!







11時38分    ニッカウィスキー余市蒸留所 到着!


          きたーーーーーーーっ!

          ニッカウィスキー余市蒸留所!


          いろいろなウィスキーを飲みました!
          ジャックダニエル
          アイリッシュ
          バーボン
          でも全く僕には合いませんでした。
          そして友人の紹介から出会ったのが
          ニッカです。

          日本人に合う本当に優しい香りと美味しさ。

          その後、竹鶴さんの人生を知り、より興味を感じたニッカ。

          その夢にまで見たニッカウィスキー余市蒸留所。
          とうとう来ちゃいました!

          うーん 建物の外観も素晴らしい!

          石造りの正門。趣がある!


          この建物、国の登録有形文化財だ。

          門に入る箇所に工場見学の受付がある。



          ガイドツアーは無理だろうど考えていたが
          受付で聞くと可能だという。ラッキー!
          12時からのツアーに間に合った。


          少し敷地内を撮影。
          やはりここも中国人が多いw


          待合室に入る。
          そこには… あった!

          キングオブブレンズ W.P.ローリーだ!



          やっぱニッカといえばこのおじさんだよねw

          そんなこんな待合室でくつろいでいると…



          可愛らしい女性が現れた。


12時00分    ツアー開始!


          本来の蒸留の手順は

          原料から
          仕込み(糖化)
          発酵
          蒸溜
          熟成(貯蔵)
          ブレンド
          貯蔵

          の順だ!
          初めに紹介されたのは
          第一乾燥棟。



          もちろんここも国の文化財に指定されている。



          そして第二乾燥棟。

          ここも文化財だ。

          そして順番は違うが蒸留棟。


          素人からみるとここが醍醐味だよね。
          中にはポットスチル(単式蒸留器)が整然と並んでいる。



          ちょうど作業中で石炭をくべていた。そもそも石炭自体も発見!
          ちょっと感動!


          奥に見えるだろうか?小さいポットスチル。あれが竹鶴さんが
          手がけたポットスチルだそうだ。 なんか感動2!


          一番奥にあるテカテカなのが最近のポットスチルだそうだ。

          粉砕・糖化棟。


          もちろん文化財です。

          ここの見学は行っていないようなので外側からちょっと覗く感じでした。

          そして旧事務所。


          もちろん文化財です!ここに竹鶴さんもいたわけだw
          すごいねぇ~
          元々ニッカウヰスキー創設当初はウイスキーが売れず、
          特産のりんごを使ったジュースを製造販売していたため
          大日本果汁株式会社という名称だった。
          そこから日果、そしてニッカとなったのは有名な話。
          そこにプラスして、ウィスキーは水が重要。だから竹鶴は
          本当はニッカウイスキーの
          イを井戸の井にしたかったようだ。しかし漢字交じりのカタカナ表示
          の会社名は認められなかったので井に似ているカタカナのヰをつけて
          ニッカウヰスキーという話をここでガイドさんが得意満面に教えてくれたw

          そして混合棟。ここは入れるのだがなぜか割愛された。


          あまり見学コースとしては面白みがない場所なのだろう。
          後でご自由に見たいなノリだった。

          でも竹鶴はこの混合がウヰスキーには一番重要と説いている。
          そのためにニッカといえばというあの
          キングオブブレンズが出てくるのだそうだ。

          
          ついつい素人見学者としてはあのポットスチルが
          醍醐味と感じてしまうのだが
          本質はここにあるということなのだろう!
          
          そしてリタハウスと書かれたこの建物。


          研究棟だ。

          もちろん文化財なのだがここは傷みも激しいので見学が禁止されている。

          右手を見ると高い塔が立っている。
          あれは今は使われていないようだが井戸だそうだ。



          そして左手に見えてくるのが旧竹鶴邸。これも当然文化財。
          移築だそうだ。


          建物を見ると洋風な建築に窓の中を見ると障子が見える。
          今ではあまり珍しくもないが、和洋折衷になっている。
          スコットランドからきたリタが寂しがらないような設計になっているらしい。
          竹鶴の優しさが垣間見れる。

          そして足を進めると…見学中の最後の文化財。一号貯蔵棟が現れる。



          ポットスチルのある蒸留棟の次にココロオドル場所だw
          中に入ると…。


          並んでる並んでるウヰスキー樽だ!
          もう有名な話だがその樽に入れているうちに
          ウヰスキーが減っていく
          それが天使の分け前だ。確か10年で半分くらいになる
          とか言ってたかな~

          今はこの貯蔵棟、見学用に樽には何も入っていないそうだが、
          マッさん放送以降、需要が急激に伸びており、
          近々ここもいっぱいになるそうな。
          なんかワクワクしてくるね。

          そしてウヰスキー博物館に入る。このころ雪が降り始めた。

          初めのババーンと目に飛び込んできたのはポットスチルのレプリカだ。



          これは触ることができる。トントンと叩くと音の違いがわかる。
          作成時に銅の厚みを変えることで深みのある味わいを表現できるそうだ。

          そして奥に現れるのはもちろんキングオブブレンズだ。



          その奥にはカウンターバー。ここは有料試飲室となっている。



          さらに奥に進むとリタの故郷、スコットランドの部屋が再現されている。
          こんなところで生活してたなんて洒落乙!


          そしてさらに奥に行くと…

          なんと!ニッカウヰスキー記念すべき第一号ウイスキーが飾られている!


          減っているのは蒸発したりしたためだそうだ。


          あぁ~なんて勿体無い… ここでだけは天使に分け前を与えたくないものだ。
          一口でいい!ちょっと飲んでもみたい。まぁもちろん技術も何もかもが上がった
          今のウイスキーの方が美味しいに決まっているだろうが…

          他にもいろいろなウイスキーのボトルもある。


          僕が大好きなスーパーニッカのハクション大魔王の壺型ビンもあるw


          歴代のポスターもあった!


          そうそうそういえば竹鶴17年 賞をとったよね~





          うちにもあるけどまだ口を開けてない。
          何か記念的な出来事でもあったら開けるつもりだ…。楽しみだw

          リタの肖像画と共にあるのはリタの愛用品の数々。


          ゴルフしてたんだねw

          続いて竹鶴の事務所にあった愛用品の数々。


          くっクマの毛皮!? どうもりんご園を荒らしていたクマを
          竹鶴が仕留めたらしい。
          その毛皮だったのね…。

          なっなんだ!?この魚拓は…でかいね~


          これも竹鶴が釣り上げたものだそうだ。
          社員に振る舞ったところ大好評だったそうだが、
          クマの方は大不評だったとか…w

          まぁ今でこそジビエなんてもてはやされているけど野生の
          動物は脂肪分が少ないので
          健康にこそ良いが美味しいとは言い難いだろうねw

          そしていよいよ試飲室に向かうのだが、その前にオススメの
          試飲方法を教えて貰った。


          飲めるのは三杯。
          竹鶴ピュアモルト スーパーニッカ アップルワイン
          その時水とのブレンド方法が味の要だそうだ。

          竹鶴ピュアモルトの場合は ウヰスキー1に対して水が1

          スーパーニッカの場合は ウヰスキー1に対して水が2、氷が3


          アップルワインについてはロックで氷2


          がおすすめとのこと…
          でも僕はね~やっぱりあの芳醇な香りを楽しみたい!
          だから特に好きなスーパーニッカはロックで攻めようと心に決めた!

          さぁいよいよ試飲です!

12時42分     ウヰスキー博物館を出ると雪が本降りに!



          雪国らしい感じがする!北海道だね!



12時46分    試飲会場であるニッカ会館に入館。


          試飲会場は二階だ。


          試飲会場に入ると…

          あったあった ズラ~っとウィスキー!


          ここで見学者用プレートを返却する。

          後アンケート用紙をもらい、まず一杯目、竹鶴ピュアモルトを手にして席を探す。

          なかなか広い会場だ!


          せっかくだものね雪景色を見ながら飲みたいよね。



          席に窓際に一人男性が座っていたので相席をお願いしたら
          快く了承してもらった。

          雪がシンシンと降っている。

          せっかくなのでおつまみでも買おうと売店へ

          アップルワインとウヰスキーにあうそれぞれのチョコレートと
          ビーフジャーキーを購入した。

          どうだったろう¥1000ほどだったかな?

          雪景色を前に並べてみる。

          室内の暖かさとシンシンと雪が舞い散る寒そうな雪景色。
          その前に黄金色に輝く
          竹鶴ピュアモルト…








          あぁなんて幸せな時間なんだろう…

          一杯目のピュアモルトはおすすめ通りの水との配分。氷はご愛嬌だ。

          やっぱり僕好みとは少し違うな…

          ふと隣の男性と話し始める。男性は神奈川出身だと
          聞いて同郷でついつい盛り上がった。
          出張で札幌に来ているがホテルにカンズメでは
          面白くないと出てきたらしかった。
          ちょっとした息抜きも必要と話したが行きは電車で来たとのこと、
          帰りも電車で
          帰るつもりだがとにかく本数が少ないと話していたので
          バスならもっと数があって
          便利ですよと伝える。すると海にも出てみたいから
          間に合うようならバスも考えてみる
          とのことだった。 おすすめですよ。と僕は伝えた。

          そして二杯目スーパーニッカ 実は相方があまり
          飲めないということで
          このスーパーニッカは相方からもらったものだ。
          だから水割りになっている。
          自分が持ってきた方はロックでもちろんいただいたw
          やっぱり香りが優しい!






          そうこうしているうちに雪がやんで青空が見えてきた!

          うーん北の大地の空は変わりやすい!


          そしてアップルワインだ…






        こりゃ甘い! 食前酒みたいな感じだねw
        女の子にはウケそうな味。
        案の定相方は大喜びだったw


          しばらく談笑したり、おトイレ行ったりゆっくり過ごした。


          先ほどいただいたアンケートなども記入し投函した。

13時48分   試飲終了。ニッカ会館 退館



13時50分   ディスティラリーショップに入館


          相方がやはり買い物病の病魔にかられあまり飲まないであろうウヰスキー
          のショップへ…w

          相方は結局アップルワインを購入してましたw

13時59分   お店を出ると青空!


          大地の雪と相まってとても綺麗。
          こうなってくると、たまりません!


          トボトボ来た道のりをあるいていると左手に  
          旧竹鶴邸が... 
          そう言えば玄関口までが公開されていると
          聞いていたので覗いてみた。
          靴を脱ぐ形式だが洋風な造り、可愛いよね。


          竹鶴邸を出て右に目をやるとなにやら銅像が!
          竹鶴さんでした。


          凜としてらっしゃる!
          青空に喜んでいるよう!


          つづいて左手に現れたのは先程割愛された混合棟。
          こちらも、ちょっと覗いてみる。


          なるほど、一番重要とはいうものの、
          素人目ではそれほどエキサイティングするものではないな。    


          門を出て...




14時08分   ニッカウヰスキー余市蒸留所   退所


          ちょうど二時間半かかった計算です。
          もしかしたら、バスの前に電車で帰れるかもしれない!

          ということで余市駅に向かってみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿