神奈川新聞社花火大会がなくなりました。
しかしその花火大会が
みなとみらいスマートフェスティバルとして再登場!
こりゃ見てみないわけには行きませんよね。
しかしどうしたら特等席で見れるのか?
できれば混まない場所はないか?
など色々な思案することがあると思います。
よくよく見てみると
そのみなとみらいスマートフェス
神奈川新聞社花火大会とほぼ同じ位置から打ち上げる様子。
しかも 25000発!
こりゃ過去の遺物を使わないのはもったいない!
ということで今回は
みなとみらいスマートフェスを神奈川新聞社花火大会を元に見てみた!と題してお送りします。
BAKAKEMUの日常。 これは小旅行など長期旅行以外の活動でUPします。こまごまUPしますので不定期です。気が向いたら見てください。なお、「BAKAKEMUの日常からの引用」の表記とホームページへのリンクをしていただければこのページの写真についてご自由にご利用いただいてかまいません。
GCS step1
全国のライブカメラを地図上に表記
全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing
2019年7月27日土曜日
登録:
投稿 (Atom)
-
Googleドライブ大変便利ですよね。 しかもタダ! でも少し使いづらいこともある... 今回はGoogleドライブのGoogleドキュメント(wordみたいなやつ...)で表を挿入した際 その枠線が邪魔なのでそれを消したいの回です!
-
大磯渋沢曽我丘陵地帯 僕が大好きなこの丘陵地帯に黄泉の森といわれる地域があるそうです。 黄泉の森とは... ヤマトタケルの軍勢が通りかかったとき数名(9名という説も...)が行方不明になり 魔物が住む神隠しの森という伝説が残った地ということです。 今では心霊スポットと...