GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

ラベル au の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル au の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年7月31日火曜日

【Galaxy S5 SCL23】WiFiテザリング設定は簡単だったよの巻

Wifiテザリング

SIMロック解除なんてのは日本では結局夢物語だったなんて噂もささやかれつつある昨今。
殆どの日本のスマホは結果SIMロック解除はほぼできず
Wifiテザリングなんてのはほぼできない状態になりつつあるそうですね。

え?SIMロック解除

できるよ??

はい できます。

購入した本人ならね...

え?Wifiテザリングできるよ??

はい できます。

そのキャリアを使っている間ならね...

そうSIMロック解除はその本人ならできるがその本人以外はできない。
Wifiテザリングなんてのはもうそのキャリアでの利用しかできない。

もうねなんだったんだよSIMロック解除とかって...
海外のスマホは皆簡単にできるのに...

まぁねSIMフリースマホ買いたければ
自分で金出して買えよ!っていう意味で言えばね
当たり前といえば当たり前なんだけどね。

要は5万 10万出せば確かにSIMフリーですわ...

iPhone 8 64G SIMフリー版は89800円だから
まぁ分轄購入と思えば確かにSIMフリー化が本人しかできないと言うのはわからなくはない。でも完済した後(二年縛りの後)でもそれができないというのはちょっと理に敵ってない気もする...。
売るのも難しくなるということ...。
こういうところが日本の企業のダメなところのような気がする。

そんな中、燦然と輝き始めたのが au だ!

なんと au は本人でなくても有料だが
SIMフリー化できるのだ!

しかも中古スマホ市場では価格帯が安い...

更にテザリングもどうもiPhone以外ならできるとの情報が...
(docomo系は同じdocomo系のMVNOを使っても専用のAPN(接続先)へ切り替えられてしまい、MVNOのSIMでは対応が不可となっているそうです。でもroot取ったらできるかもしれません。)

そんな赤丸急上昇中のau!
僕は次契約するならauにすると心に決めました!

それくらい自由度が高いauのスマホ。

今回はWifiテザリングに挑戦です!




このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年6月12日水曜日

最近私の節約術が異常すぎる。

現在フリーで仕事している私ですが仕事量を増やしたくないため節約に転化しています。
あまりの節約ぶりにだんだん自分が情けなくなってきたのですが折角なので紹介します。