GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

ラベル ハロウィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハロウィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月1日火曜日

【東京 渋谷 2018年】 ええじゃないか(ハロウィン) 真っ只中の渋谷に行ってみた。


ええじゃないか
ええじゃないか

以前、ええじゃないか真っ只中の渋谷に行った話しをブログに載せました。

昨年大盛り上がりだったええじゃないかにもまた行ってみましたよ。
今年もまた大変なことになりそうですが
それを踏まえて昨年の状況のご紹介!

行った時間帯が前回は午後10時
今回は午後7時と違います。
そのためかどうかは解りませんが
今回は凄かった!

ということで今回は ええじゃないか 真っ只中の渋谷スクランブル交差点です。



夜遅くまで楽しむならやはり宿泊せな!ということで渋谷周辺のホテルはコチラ!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月15日月曜日

【座間】 コストコ 秋 2018年 値段目安

コストコに行きました。
秋といえばハロウィンですが
いろいろなハロウィングッズが売られていました。
ということで今年の秋の目安として
どのような商品があって価格があるのか見て行きたいと思います。

ということで

コストコ秋 値段目安です。






このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年11月5日日曜日

日本のハロウィンは日本古来の文化!!「ええじゃないか」真っ只中の渋谷に行ってみた!

天から御札が降ってきた
これは慶事の前触れだ

ええじゃないか
ええじゃないか

ええじゃないか騒動

慶応三年(1867年)八月から十二月にかけて近畿、四国、東海地方で発生した騒動。
天から御札が降ってきたとの噂話から人々は仮装し「ええじゃないか」を連呼し熱狂的に練り歩いた。世直しを訴える民衆運動だったとも討幕派が仕掛けた陽動作戦ともいわれた。今年はよなおりええじゃないか。間男してもええじゃないか。明治維新前夜、今までの常識が覆り始めたころの民衆の集団ヒステリーとも言われている。


そして現代。そのええじゃないかが復活した。
今までの常識。年功序列やら今までの大企業がどんどんつぶれ始めた昨今。そしてネットの普及による常識の転覆。それらがハロウィンという海外からの渡来系イベントと合致した。

それが現代日本のハロウィンだ!

若者達が幕末当時の人たち同様、何の目的も無く仮装で渋谷を目指す。
そして何故か渋谷のスクランブル交差点を渡る。ただそれだけのこと。
単なる集団ヒステリーなのか?
ハロウィンは海外の風習の完コピではなく、あくまでも日本古来の文化。
ええじゃないかの再現でしかない...

その現代の「ええじゃないか騒動」 ハロウィンの真っ只中
渋谷に行ってみた!


ハロウィンは夜遅くまでつづくよ!真に楽しみたいならやはり宿泊だ!
左から安い順!2000円台~13000円台まで...↓








2017年10月21日土曜日

500ポイントもらえるならやらないわけ無い!ハロウィンネタ!

ハロウィーンのお店紹介で楽天500ポイントだって!?
そりゃやってみないことには!
ということで今回は完全ポイント狙い企画。ハロウィンです!

本当にポイントがもらえたかも追記で紹介するつもりです!