いろいろ問題が発覚した某車会社の名車
パジェロミニ!
それでも好きな車なんですが
そのパジェロミニにロッドフォルダーを自作してみました。
朝飯前ならぬ夕飯後の作業w
ご覧ください。
BAKAKEMUの日常。 これは小旅行など長期旅行以外の活動でUPします。こまごまUPしますので不定期です。気が向いたら見てください。なお、「BAKAKEMUの日常からの引用」の表記とホームページへのリンクをしていただければこのページの写真についてご自由にご利用いただいてかまいません。
GCS step1
全国のライブカメラを地図上に表記
全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing
2016年5月30日月曜日
2016年5月29日日曜日
【これは凄い!Googleカレンダー:必インポート!!】花火大会日程表2016 東京 神奈川 千葉 埼玉 および伊豆
われながらこれは凄い!
Googleカレンダーを利用されている方は是非インポートしていただきたい!
東京 神奈川 千葉 埼玉 伊豆半島の花火大会日程を網羅!
インポートさえすれば「今日は何か花火やってるかな?」なんてカレンダー見れば判っちゃう!
恋人とのデートに!家族の団欒に!是非利用していただきたい!!
Googleカレンダーなのでアンドロイドでも利用可能!
一度しか訪れない今年の夏 その一瞬しか咲かない花火を見逃すな!
Googleカレンダーを利用されている方は是非インポートしていただきたい!
東京 神奈川 千葉 埼玉 伊豆半島の花火大会日程を網羅!
インポートさえすれば「今日は何か花火やってるかな?」なんてカレンダー見れば判っちゃう!
恋人とのデートに!家族の団欒に!是非利用していただきたい!!
Googleカレンダーなのでアンドロイドでも利用可能!
一度しか訪れない今年の夏 その一瞬しか咲かない花火を見逃すな!
Googleカレンダーで過去のスケジュールを削除する覚書
Googleカレンダー
アンドロイドでも利用できて大変便利!
同期もするのでPCででも編集可能
すばらしいですね!
でも... 削除が面倒!
もちろん一つ一つの削除は可能ですが
過去のデータすべてとなると本当に大変です。
何年もの過去データを一つ一つ削除していては日が暮れてしまいます。
今回はその削除方法についてです。
アンドロイドでも利用できて大変便利!
同期もするのでPCででも編集可能
すばらしいですね!
でも... 削除が面倒!
もちろん一つ一つの削除は可能ですが
過去のデータすべてとなると本当に大変です。
何年もの過去データを一つ一つ削除していては日が暮れてしまいます。
今回はその削除方法についてです。
2016年5月24日火曜日
断捨離についての覚書
とあるきっかけにより叔母の家を断捨離することになりました。
断捨離を始めてみると思った以上に大変なことがわかりました。
人の物への業というのは凄まじい…
ここでは進められていく断捨離について今後少しでも楽にできるように
幾つか思ったこと感じたことを記載していきます。
断捨離を始めてみると思った以上に大変なことがわかりました。
人の物への業というのは凄まじい…
ここでは進められていく断捨離について今後少しでも楽にできるように
幾つか思ったこと感じたことを記載していきます。
2016年5月22日日曜日
2016年5月19日木曜日
【保存版!!】狩野川(沼津)花火大会を見られる場所を地図上に落としてみた。
東海地方随一の大花火大会。沼津の狩野川花火大会。二日間、5000発づつ、合計一万発楽しめるこの花火大会を50近いブログを確認し、その場所を地図上に配置してみました。ご覧ください。
2016年5月14日土曜日
【保存版!!】横浜開港祭や以前開催していた神奈川新聞開花火大会の穴場を地図上に落としてみた!
穴場、穴場と言う言葉に振り回されてませんか?
神奈川県ではほぼ最大。
多分ですが横浜開港祭でも利用できるのではないかと思います。
ただし本文記事は神奈川新聞花火大会用なのであしからず...
登録:
投稿 (Atom)
-
Googleドライブ大変便利ですよね。 しかもタダ! でも少し使いづらいこともある... 今回はGoogleドライブのGoogleドキュメント(wordみたいなやつ...)で表を挿入した際 その枠線が邪魔なのでそれを消したいの回です!
-
座間 最近なんとも名声が落ちてしまった座間市 まぁあの陰惨な事件のせいなのですが 本来は東京からも近く、水も綺麗で住みやすい町なんです。 その町、座間に有名な伝説が有ります。 それが桜田伝説といいます。 神奈川の昔話50選にも選定されている伝説で座間の昔話といえば...