まぁ正直
漫画描くにしても背景ってめんどくさそう!
そこで今回はフォトショと写真さえあれば簡単に漫画の背景を描ける方法をお伝えします。
見たいかたはちぇけら!
さて実はこの方法
この「
同人誌をつくる」さんページの完全受け売り!
なのでむしろそのページをみていただいたほうが良いです!
ただし肝心のアクションファイルがリンク切れ!
そこでこちらの
「松田望どっとこむ」さんのページ下のほうから
アクションファイルをDLしてください!
大変便利です!
まずは画像の解像度をチェックして
解像度を修正するそうなのですがその点は
上記の同人誌をつくるページを参照してください
というかまぁ全て参照していただいてもいいのですがw
せっかく画像キャプチャしたのでこちらでも同じように解説していきます。
<1.アクションファイルの追加>
折りたたむ
僕はまず松田望どっとこむさんからアクションファイルをDLするところからはじめます。
DLしたアクションファイルは解凍してからファイル(haikei.atn)自体を
Photoshop Actionsフォルダにぶち込んどきましょう。
んでPhotoshopを立ち上げて
ウィンドウ→アクションを表示
するとこんな画面が出てきます。
タブ横の三角形のボタンを押下しアクションファイルを読み込みから目的のファイルを選択します。
すると選択したアクションファイルがアクションタブに追加されます。
上記まででアクションファイル追加が完了です。
<2.画像の下準備をするそうです。>
折りたたむ
今回はこの画像を使います。
自然ってのは画像処理としてはなかなか難しいのですがまぁいいでしょう...
とりあえずフォトショで読み込み
イメージ→色調補正→トーンカーブと進みます。
こんな画面が出るそうなのでこれを...
S字に設定するそうです。
修正後はこんな感じになります。随分鮮やかになりましたね...
続いて少しぼかしを入れるらしいです。
フィルタ→ぼかし(ガウス)を選択
値は0.9くらいで...
するとこんな風になります。少しは変わってるのか?
つづいて行うはアンシャープマスクだそうです。
まずフィルタ→シャープ→アンシャープマスクと進みます。
値は以下のような感じで...
するとこんな感じになります。
<3.グレースケールに加工する。>
折りたたむ
いよいよアクションファイルをつかいますよ~w
アクションファイルのタブを開いて
haikeiアクションの背景処理をクリックして一番下に並んでいる
操作ボタンの再生(三角形)ボタンを押下します。
以下のようなダイアログボックスが出ますが続行を押しちゃってください。
その後つれつれ動いて処理してってくれます。
そしてペンで描いた線のような画像になります。
そして二階調化のダイアログボックスがでます。
したの逆三角形を動かすと線の濃さが変わります。
一番よさそうな位置で調整してください。
丁度良い位置でOKを押下すると今度はこんなダイアログボックスが出ます。
これはいわばベタになります。
これも下の逆三角形を動かすことでベタを塗ることが出来るわけです。
いい感じのところで調整してください。
んでOKを押すと...
今度は明るさコントラストのダイアログボックスが出ます。
ここがトーンの色合いに直結するそうです。
レベル補正でトーンを微調整するそうですが...
ちょっとこの画面ではわかりません。
これは何度も繰り返しやりながら調整していくしかないと思います。
最後まで流れるとこんな感じにレイヤーは二枚になります。
ここまで行くと行きすぎだそうなので
ヒストリをみてすこし過去にさかのぼるそうです。
レベル補正のところまで戻しました。
すると画面が線画状態になります。
ここで同人誌をつくるページではゴミを削除するよう促しています。
ただし削除ボタンを押しちゃうと指定された範囲の白い画面自体が透明になってしまいます。
そこで僕は明るさコントラストを使ってゴミを飛ばすようにしました。
この後同人誌をつくるでの8番なのですがちょっと僕は意味がわかりませんでした。
カラー表示されているレイヤー(レイヤー名:色調補正)を選択し、グレーにするとのことですが、バージョンが違うのか、レイヤー→新規レイヤー→白黒とありましたが
白黒が無い...
2階調化で試すとこんな感じになっちゃう...
もしかしたらイメージ→モード→グレースケールの順番でやってもいいのかも知れないんですけど...
でも最後まで試しにやってみたところ完成できたのでとりあえずここの部分は飛ばしました。
<4.トーン処理をする。>
折りたたむ
まずレイヤーの色調補正を選択します。
んでメニューのレイヤーからレイヤーを複製を選択します。
こんなダイヤログボックスがでるので種類を新規に変更してOKを押す
新規で創っているので新しい画面が出来ます。画面ができたら...
メニュー→イメージ→モード→グレースケール
と進みグレー化します。
以下のような注意のダイアログボックスがでるのでokを押してください。
グレーに変換されたら今度はモノクロ2階調化します。
メニュー→イメージ→モード→モノクロ2階調です。
すると以下のようなダイアログボックスが出ます。
出力は72で良いです。
種類の使用の部分をハーフトーンスクリーンに変更してOKしてください。
するとハーフトーンスクリーンのボックスが出ます。
ここでは線種は60 角度を45にし、網点形状を円にしていますが
印刷などを考慮して変更してOKを押してください。
このページの一番上の画像は線種を40にしています。
以下のような注意のダイアログボックスがでるのでokを押してください。
するとこんな風にトーン化されます。
そしたら今度は再びグレースケールに戻します。モノクロ2階調だと扱いづらいようです。
メニュー→イメージ→モード→グレースケールです。
そしたらその画像をコピーします。
んで元の画像(アクションで色々いじった画像)に戻りペーストします。
レイヤー名:2階調化の表示を消していたのでそれをオンにすると...
んで出来上がりがこちら...
もうちょっと調整とかを上手にしたら
漫画っぽく見えるかもしれないけど...
正直これは失敗だねw
簡単に背景が創れるってのは本当にありがたい!
アクションファイルを作っていただいた
「松田望どっとこむ」さん
丁寧な解説を載せて頂いた「
同人誌をつくる」さんに感謝!
0 件のコメント:
コメントを投稿