週末ともなれば箱根、伊豆はそりゃ混みあいます。
何せ温泉地。
ゆっくり休んだり旅をしたり、スポーツしたりと楽しめるエリアですからね。
そんな伊豆の入り口は当然小田原となります。
箱根経由や御殿場まわり何てこともできますが
やっぱり東伊豆に行くなら小田原を経由するのが一番ですよね。
そのときに利用する道といえば西湘バイパスと国道135号線。
しかしネックなのはこの道、やたらと混む。
最近少しは解消されつつありますが
やっぱオンシーズンとなればそりゃ大混雑です。
今はマップソフトなどで所要時間や混雑時間を表示してくれたりしますが
実際かかる時間とは多少違いますよね。
今回はたまたま西湘バイパスの石橋インター出口手前から真鶴駅前までが渋滞していたので
良い機会だとおもいその時間を計ってみました。
ということで今回は石橋インターから真鶴駅前まで
混雑時の所要時間を報告します。

↑熱海に興味が
あるなら花火
大会をクリック!
予約なら
楽天!

↑熱海のホテル
宿泊希望なら
熱海ビーチを
クリック!
