ヒカリエを皮切りに次々と巨大プロジェクトが始動。
高層ビルがにょきにょきと建ち始めている。
その中でヒカリエの次に誕生したのが
渋谷ストリーム
え?
こんなところに?という場所に立ち上がった30階を越える高層ビルだが
今回はそこに行ってみたので御紹介。
渋谷ストリーム
まさに今渋谷のホットスポットだ。
場所は渋谷駅東口を出て右側。
新たな建築現場である渋谷駅の複雑な界隈を通りその先だ。
なんでこんなところに??
というのもここを手がけているのは東急。
そう!東急電鉄の元路線上にこの渋谷ストリームは立ち上がったのだ。
だからこんなところにたったわけですね。
東急は昔の渋谷駅に相当思いいれがあるようで
かつての渋谷駅の面影を残しつつ
このストリームを立ち上げたようで
各所に鉄道の名残を残しています。
渋谷駅側からの歩道橋から連なる箇所には元渋谷駅の壁面がのこされていたり
通路には鉄道の跡と思しき
鉄のラインが入っているなど
ここが昔渋谷駅のプラットホームだったことを匂わせます。
建物は180m 37階建ての高層複合建築。
飲食 オフィス ホテルの複合施設。
15階より上はグーグルの日本法人が単独入居している。
東急側はここを拠点に渋谷全体を世界最大のエンターテイメントシティとして
生まれ変わらせる構想を持っているようす。
渋谷といえば、すでにヒカリエに
ほかにもアメーバなどを運営している渋谷マークシティに拠点を構えている。
それにグーグルが加わればまさに、ここが日本のシリコンバレーともいわれる地位が不動ともなる。
さてそんな東急の思惑と庶民の関心ごとはまったく違うわけで...
その新施設渋谷ストリームはゲストにどんなエンターテイメントを提供してくれるのか?
のほうが重要だ。
その最大のものは 食 のようだ。
渋谷ストリームは一階から三階まででレストランが並んでいる。
訪れた日は平日だったが、オープンしたばかりということと昼間時間なので多くの人でごった返していた。
まずは歩道橋w というかペデストリアンデッキから連なる二階のエリアはその鉄道の路線をそのままに通路が開かれ
その両脇にレストランが連なる。数は十五店舗。
ただしスターバックスが後ほど開店なので現時点では十四店舗。
手前から
LUKE'S LOBSTER
ロブスターロールの専門店だそうです。
LUKE'S LOBSTERの詳細はコチラ
営業時間は 11:00~20:00
そのお店の前は通路になっておりトイレとコインロッカーにつながっています。
その対面に
ANTICA FORNERIA by ELIO
イタリアンです。
ANTICA FORNERIA by ELIOの詳細はコチラ
営業時間 11:00~23:00
その並びに
MEAT TAVERN 煮込みや四兵衛
洋風おばんさいと煮込みだそうです。
煮込みや四兵衛の詳細はコチラ
営業時間 11:00~14:00 17:00~23:00
その対面に有るのが
酢重 indigo
酒麹 酒 穀米のおみせだそうです。
酢重 indigoの詳細はコチラ
営業時間 10:00~23:00
階段を挟んでその並びにあるのが
DEAN&DELUCA CAFE
カフェですね。
DEAN&DELUCA CAFEの詳細はコチラ
営業時間は 7:00~22:00
その右隣にあるのが
bar a vin CROISEE
フレンチバルだそうです。
bar a vin CROISEEの詳細はコチラ
営業時間は 11:00~23:00
その斜め前に有るのが
BaKING SHU
パンとカフェだそうです。
BaKING SHUの詳細はコチラ
営業時間 8:00~22:00
その左横に
CITYSHOP PIZZA
ピザのお店です。
CITYSHOP PIZZAの詳細はコチラ
営業時間は 11:00~22:00
さらにその左横にあるのが
CHICKEN KITCHEN
薩摩鳥の取扱店だそうです。
CHICKEN KITCHENの詳細はコチラ
営業時間は 平日 11:00~14:00 17:00~23:00
土日祝 11:00~23:00
その前にあるのが
かつおとぼんた
おにぎりなどの和食系軽食屋さんです。
かつおとぼんたの詳細はコチラ
営業時間は 8:00~23:00
その斜め前にあるのが
土鍋炊ごはん なかよし
和食です。
土鍋炊ごはん なかよしの詳細はコチラ
営業時間 11:00~23:00
その前にあるのが
スパイス リップ
タイを中心としたアジア系料理店です。
スパイス リップの 予約 はコチラ
営業時間は 11:00~23:00
その左横に有るのが
Petalo
イタリア系バル
Petaloの詳細はコチラ
営業時間は 11:00~14:00 17:00~23:00
です。
一番建物南側の渋谷駅から向かって右側にあるのが
スーパーマーケット
Precce Shibuya DELIMARKET
営業時間は
9:00~20:00
です。
なんとなくイタリアンが多いかな?
続いて日本食って感じでしょうか?
さてこの階だけでなく上の階(三階)にもあるんですね。
SUSHI TOKYO TEN
すし屋です。
SUSHI TOKYO TENの詳細はコチラ
営業時間は 11:00~15:00 17:00~23:00
圓 弁柄(まる べんがら)
和食のお店です。
圓 弁柄の詳細はコチラ
営業時間は 11:00~15:00 17:00~23:00
串亭
日本料理 串揚げ
串亭の 予約 はコチラ
営業時間 11:00~14:30 17:00~23:00
XIRINGUITO Escriba
スペイン料理だそうです。
XIRINGUITO Escribaの 予約 はコチラ
営業時間は 11:00~23:00
食べログにて渋谷ストリーム内で一番★が多いお店だけあっての大混雑!
予約は↑
フードコートのような場所も有ります。
そこには
クラフトビールタップ グリル&キッチン
ビアバーですね。
クラフトビールタップ グリル&キッチンの 予約 はコチラ
営業時間は 11:00~23:00
Wine no Ruisuke
石釜焼きチキンバルだそうです。
Wine no Ruisukeの詳細はコチラ
営業時間 11:00~14:30 17:00~23:00
TEPPAN KITCHEN
鉄板焼き料理
TEPPAN KITCHENの詳細はコチラ
営業時間 11:00~14:30 17:00~23:00
土日 11:00~23:00
大連餃子基地 DALIAN
大連餃子です。
大連餃子基地 DALIANの詳細はコチラ
営業時間 11:00~23:00
中華街に本店がありますね。
居酒屋のようなところも有ります。
なかめのてっぺん
なかめのてっぺんの 予約 はコチラ
営業時間 11:00~14:30 17:00~23:00
です。 ざっくり日本食で占められていますね。
居酒屋系も多く、飲み食いできる場所ってかんじですかね。
一階には軽い感じのお店が有ります。
渋谷川に沿ったエリアに五軒ほどのお店が並んでいます。
別棟に
メキシコ大衆酒場
墨国回転鶏酒場
メキシコ風居酒屋?w
墨国回転鶏酒場の 予約 はコチラ
営業時間 11:00~24:00
アメリカンレストラン
THE GREAT BURGER STAND
アメリカンハンバーガーショップ
THE GREAT BURGER STANDの詳細はコチラ
営業時間 11:00~23:00
カルフォルニアエスニック
GH ETHNICA
カリフォルニアとエスニックだそうです。
GH ETHNICAの詳細はコチラ
営業時間 11:00~23:00
レモネード専門店
LEMONADE by Lemonica
LEMONADE by Lemonicaの詳細はコチラ
営業時間 8:00~21:00
洋風酒場カフェ
ビストロ るぅぱん SAKABA & CAFE
フレンチおでんだそうです。
ビストロ るぅぱん SAKABA & CAFEの詳細はコチラ
営業時間 11:00~23:00
こんな感じです。
さて渋谷ストリームはこの建物だけではないのです。
実は渋谷川の脇を続く側道の公園も含んだ直線状をすべて含んで渋谷ストリームのようです¥。
まぁ簡単に言えば昔の東急東横線の路線が地下に入りその線路上の
空間がすべて空いたためそこを拠点として立ち上げたのが渋谷ストリームということになるわけです。
京王電鉄が同じく渋谷に乗り入れる路線の上空に
巨大ビルを立ち上げたのと同じ方式ということになります。
ここ渋谷ストリームの売りは渋谷川。
その流れを中心に全体的に公園的雰囲気とかつての鉄道の印象を残しつつ
その情景を形成しています。
なかなか上手に作り上げていますよね。
デザインを手がけたのはシーラカンスアンドアソシエイツ。
小嶋一浩と伊藤恭行など七名が立ち上げた建築デザイン会社。
各地で賞を受賞しているようです。
高層ビル棟ではホワイトパネルをランダムに組み合わせて
周囲との調和を表現しているようです。
でもなんとなくアパホテルを思い出してしまうのは僕だけでしょうか?w
でも青空に栄える綺麗な建物ですね。
総評:全体的に見てとても調和の取れた施設だと思います。
路線上に縦長になっているエリアも散歩するのには楽しいと感じます。
クリエイティブワーカーの魅了をコンセプトにしているということですが
そのクリエイティブワーカーというのを何と位置づけているかというと
どうもIT関係のクリエイティブという感じですね。
ですからアーティスティックというよりも
デジタリックといった感じでしょうか?
ただレストランなども含んで考えると食という意味ではとても充実しています。
周囲の方は足を向けてみたらいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿