GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

ラベル 観光 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 観光 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年3月26日木曜日

【你食咗飯未呀?香港!】第二十四回 Symphony of Lights(シンフォニーオブライツ)

歴史遺産
ないわけじゃないんだけど
やはり香港といったら
やはりどうしても近代史以降の歴史遺産となりますよね。
となるとあまり見て廻る箇所も多くはないのですが
香港はとにかく街全体が
観光客の為に機能しているといってもいいほどの
エンタメっぷり...その一つがこの壮大な光のショー

シンフォニーオブライツ!

今回はどこから見るべきなのかも含めてご案内します。





このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年3月14日土曜日

【你食咗飯未呀?香港!】第二十二回 Silka Far East 周辺紹介

さてこのところ連続してシルカファーイーストをご紹介していますが
香港ってなんだか乗り物か景色かホテルかって感じもしますがw
まぁそんなものですねw

さてこのシルカファーイースト

都心からは遠いものの結構色々楽しめるエリア。
むしろベッドタウン的意味合いが強いだけあって逆に
楽しめるエリアともいえますよね。
香港の民衆の息遣いを感じる場所

今回はそのシルカファーイーストの周辺をご紹介します。







このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年8月25日日曜日

【鉄道 箱根】箱根登山電車

箱根登山電車
僕からすると結構親しみの有る鉄道なんだけど
やはりそれでも観光地の鉄道会社
騒然そうそう乗ることもない鉄道会社です。
今回は日帰り温泉を楽しむために乗車してみました。









このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年6月1日土曜日

【鎌倉 長谷寺 紫陽花の鎌倉行ってみた!】長谷寺で紫陽花観賞

神奈川って紫陽花スポット多いよね。

箱根もそうだし鎌倉もそう。

なんだろね。鎌倉ってホントなんだか紫陽花似合う街だよね。

ということで鎌倉に紫陽花見に行こうと思い車を飛ばして
鎌倉まで。

前回のKANNON CAFEで一服してから
長谷寺に向かいました。

ということで今回は長谷寺の紫陽花観賞です。



東京から近いからね。
ついつい日帰りしちゃうんですが
実は本当の鎌倉を知りたいなら宿泊して
夜を楽しむのがいいんです。
ということで本当の鎌倉を楽しみたいなら
お地蔵様をクリック!↓




このエントリーをはてなブックマークに追加


2018年10月17日水曜日

【小田原】秋に訪れたい 松永記念館



しかし神奈川というのはつくづく邸宅には恵まれていますなw
しかも別邸としての邸宅が多いので
対外的に目立とうとする迎賓館的のりではなく
自宅のような要は落ち着いた空間を演出されている建物が多い。

生活が見える。それが神奈川の邸宅なんですわ...

今回訪れるのは松永記念館 老欅荘。
ここは松永安左ヱ門氏の邸宅として創られました。
松永安左ヱ門? その話は後程としまして

こんかいは松永記念館 老欅荘です。



このエントリーをはてなブックマークに追加


小田原を充分楽しみたいなら
小田原周辺にあるホテルへ...
ホテルを検索したいなら梅子を
↓クリック!



2018年8月13日月曜日

【小田原】夏に訪れたい 清閑亭

さて以前春先に小田原城の桜を紹介しましたが。
実はその後自転車でその周辺を散策していました。
そのときに訪れたのがここ清閑亭です。

清閑亭とは黒田長成公爵の別邸として建てられたお屋敷。
贅沢なつくりでありながらとても質素な清閑亭。
なんとも落ち着いたお屋敷です。

ということで今回は小田原清閑亭です。




このエントリーをはてなブックマークに追加



小田原を充分楽しみたいなら
小田原周辺にあるホテルへ...
ホテルを検索したいなら梅子を
↓クリック!


2018年3月13日火曜日

【您好、臺灣(台湾)!】台北101行ってみた!

いよいよ来ました台北101
BAKAKEMUとして切っても切れない高所撮影!
そりゃ台北101いかないわけには行かない。

ということで今回は台北旅行の定番!
台北101をご紹介!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年3月4日日曜日

【足柄上郡 松田町】松田山ハーブガーデン 河津桜を見に行ってみた。

足柄上郡松田町
結構古い歴史がある地域なのですがそこの松田山には
松田山ハーブガーデンなる公園があります。
ここが最近意外な観光スポットとして注目されているんですが
その松田山ハーブガーデンが今、河津桜の最盛期!
ということでのこのこと出かけてみました。
今回は松田山ハーブガーデンです。



↓松田山を楽しみたいならココ!すぐ近くの宿はここ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年2月23日金曜日

【您好、臺灣(台湾)!】二二八和平公園 散歩

ホテルグリーンワールド花華から歩いてすぐのところに二二八和平公園が有ります。
いわばセントラルパーク的な位置づけのこの公園。
夜になるとゲイカップルの憩いの場になるそうですが...
今回は散歩がてらそんな二二八和平公園にアクセスします。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年12月30日土曜日

箱根の歴史遺産 精進池の石仏群


箱根は温泉やら歴史的遺産などもあってなかなか楽しめるのですが
東海道の脇にあって意外にも知られていないところが有ります。
それは箱根の石仏群です。
今回はその石仏群のご紹介!


↓石仏群に近いホテルはこちら!




このエントリーをはてなブックマークに追加