GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2017年4月30日日曜日

旧跡 鴫立沢(しぎたつさわ) 鴫立庵(しぎたつあん)

鴫立沢
ご存知?

いや、おいらも知らんて...
でも国道一号を通っていると...
気になるんだわ...あの藁葺屋根...

なら行って見よう!
前回に続き大磯特集!

今回は鴫立沢...



鴫立庵でゆっくりすごそう!宿泊はこちら↓








鴫立沢、鴫立庵ってなんや?

鴫立沢にある庵が鴫立庵です。
じゃぁ鴫立庵とは何か?

それは神奈川県大磯にある俳諧道場のこと...
名称の元は新古今和歌集にある西行の「こころなき身にもあはれは知られけり鴫立沢の秋の夕暮」からだそうだ。現代語訳すると「KYな僕であってもおセンチになるときはあるもんだ。鴫(しぎ)が飛び立つ沢の秋の夕暮れには...」みたいな感じです。

え?じゃぁ西行が関係しているのか?って???

ちゃいますw

西行の句はここ鴫立沢の風情を詠んだだけ...
西行が康治2年(1143年)または文治五年(1189年)の二回奥州に旅に出ているのだが
そのときにこの沢をとおり掛り読んだ詩ということらしい。
文治五年は奥州合戦の年だ...。

んじゃここは誰が結んだ庵なんだよ?
まぁいってみようじゃないか!

ということで国道一号!
駐車場が無いんだよね~
そころ鴫立庵すぐ近くにある
大磯町役場へ...

ここの駐車場、週末は有料ですが平日は無料で停められます。
やったね☆




んじゃ車を停めて向かいますよ!

歩いて五分も立たない場所にありました!
すぐ近くに幹線道路国道一号線。
ところがここに入るやいなや閑静な沢の音...





そしてこの藁葺の建物...
なんとも雰囲気があります。
説明文には...
寛文四年(1664年)小田原の崇雪がこの地に五智如来像を運び
西行寺を作る目的で草庵を結んだのが始まりとあります。
なるほど元々は寺を造ろうとしたんだね。
だから西行の詩を用いて名称としたんだね。

その後、元禄八年(1695年)俳人の大淀三千風(おおよどみちかぜ)が鴫立庵と命名したとあります。
んでしかもここは湘南名称の発祥の地だとか...



沢の音が車の音を打ち消します。


橋を渡り門を通ります。


入館料は町外の人は300円です。


入り口からはこんな感じ


振り向くと国道一号が見えます。




中に入ると女性の担当者が対応していただきました。


説明文には大淀が建てた円位堂には西行法師の坐像が安置されているようです。
へーーーっ 崇雪は外郎家の子孫なんですね。
崇雪が鴫立沢の標石を立てて、大淀が鴫立庵と命名したということか...


大磯に住んだ元勲たち。
吉田茂邸再建を記念してのイベントのようです。


ここには鴫立庵室、俳諧道場、円位堂、法虎堂、観音堂の建物があるようで
庵室は大淀三千風(1700-1750)が建てたもので
俳諧道場については三世庵主 鳥酔(ちょうすい)が明和二年(1765年)に増築下とのことです。


こちらが鴫立庵室





鴫立庵でゆっくりすごそう!宿泊はこちら↓






そしてこちらは虎御前庵とその前の碑。
虎御前とは曽我物語のヒロイン。虎御前のこと。


建物内には虎御前の坐像がありました。
このお堂は江戸の新吉原からの寄進で建てられたそうです。


ここはやたら碑が多い
こちらは鴫立澤の碑です。


そしてこちらが俳諧道場。なんとも開放的!


吉田茂邸のキャンペーンで
歴代首相の似顔絵が...


そしてこちらが円位堂です。
西行の坐像が安置されています。


この堂の脇にも碑があります。


円位堂から鴫立庵室を見る。


緑と碑の群れwの中を散歩...


そして奥にひっそりとあるのが
たぶん観音堂です。


再び緑と碑なのか墓石なのかわからない場所を歩いて進みます。


あー これが崇雪が建てた石碑か...


庵の裏側はこんな感じ...


一周してきました。
うん清涼感とかもあります。
夏とかここでゆっくりするのも手ですね。


ということで鴫立庵見学は終了。
すぐ近くに湘南発祥の地の石碑がありました。



ここの路地を曲がり裏に進むと鴫立澤を裏側から見れます。


もうすぐ海だったんですね。


さて、その鴫立澤の向かいになにやら趣があるカフェ ぶらっと を発見!
ちょっとのんびりするために戸をくぐる。


店内はこんな感じ...


キャラメルマキュアートは600円です。


楽しい時間をすごせました。

総評:うん悪くない。
何か大それた遺構やらを求めるのなら物足りないが
夏とか鴫立庵でゆっくり読書するとかもいいかも知れない。
ゆっくりすごせそうだ。

鴫立庵でゆっくりすごそう!宿泊はこちら↓







0 件のコメント:

コメントを投稿