GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2018年1月13日土曜日

十国峠

なんだか最近やたら気になる西武電鉄系の箱根周遊コース
スカイラインコース。
なんとなくね。小田急線沿いでは完全に隠されたスカイラインコース。
そりゃ興味が沸かないわけが無い...

今回はその一翼を担うスカイラインコースの見せ場
十国峠に行ってみたのでその報告!




↓十国峠で楽しみたいならこの宿!そしてこの宿に泊まるなら十国峠!




このエントリーをはてなブックマークに追加




スカイラインコース
小田急の仕掛けるゴールデンコースが箱根周遊を目指しているのに対し
この西武系のスカイラインコースは箱根を抜けて湯河原ないしは熱海を目指すコース。
伊豆までも視野に入れた壮大な計画だったわけです。
西武鉄道は元箱根から湯河原に抜ける路線に線路を敷設する計画まで推考しており
すでに線路用の用地買収まで済ませていたということですから本格的だったわけです。
しかし当時の社長が箱根での戦いを終結させたためその構想は実現しませんでしたが
実はバス路線を使ったスカイラインコースは実現しています。
湯河原を抜けるコースもですが十国峠を経由して熱海に抜けるコースもすでに実現しておるのです。
そのスカイラインコース観光の目玉というのが九頭竜神社と箱根神社 駒ケ岳とこの十国峠です。

気持ちの良い十国峠でケーブルカーに乗り、さえぎるものの無い大富士を眺めるというのはそれは旅の思い出としてとても魅力的でしょう。

しかし小田急沿線住民の私としてはそんな情報は微塵も入ってこない。
小田急系列が支配しているとばかり思っていた箱根に。伊豆箱根鉄道がなぜ絡んでいるのか疑問に思っていたほどです。

伊豆箱根鉄道といえば大雄山線ですが当然三嶋から出ている駿豆線を抱えています。
こんな離れた地でどうして二つの鉄道が??と感じていたのですが
離れていなかったわけですね。箱根を経由してつなげていこうという、いわば箱根取り込み作戦に動いていた堤氏の壮大な計画があったわけです。
ということは元箱根から湯河原に抜ける路線は当然伊豆箱根鉄道になったわけですね。
その幻の伊豆箱根鉄道元箱根湯河原線。見てみたかったですね。

さて話を戻しましょう。
その十国峠ですが
行き方は
国道一号を箱根峠まで進みそこを左折静岡県道20号線をひたすら南へ
とっても気持ちが良い道ですよね~

すると...十国峠ケーブルカー・レストハウスが見えてきます。

広い駐車場が見えてきます。
停めやすい駐車場なので良いですよね。


ここが目的の場所です。


レストハウス、古い建物ですが綺麗な建物です。
場所が気持ち良いよね。


さて中に入りましょう。
中に入るとお土産の売店があります。



なんか気になるものもありますね。
うーん美味しそう
わさびポテトスティクは相方が超お勧め品でした。

皆さんも是非とも...


階段をあがって行くとケーブルカーの駅!
そこでチケットを購入します。
往復720円


運転操作室の若い女性が指示してくれるんですが
この女の子がかわいらしい上になんとも素朴なんですわ

伊豆箱根鉄道は駒ヶ岳ロープウェイのスタッフもそうですが
なんとも素朴で親しみやすい人ばかり
そこが良いですよね。なんかホッコリします。


さてこのケーブルカー 正式には伊豆箱根鉄道十国鋼索線という名称だそうです。
開業は1956年10月16日


さぁ乗り込んで出発するよん!





高低差101m 総延長300m 乗車時間は三分ですw


到着しました。



高原の駅。なんとなく遊牧な雰囲気をかもし出しています。





駅構内にはこんなポスターが...
SNSで広告してもらおうという作戦ですね。
まぁ良いと思います。



↓十国峠で楽しみたいならこの宿!そしてこの宿に泊まるなら十国峠!






駅構内は閑散としているけど逆にその雰囲気がいいですよね。


二階に展望室があるようなので行って見ましょう!


うーーーーん きもちいいね~


窓から望むとこんな感じ。


この日は天気がよくってよかった...
残念なのが富士山が見えないところ...
霞がかかってる。

この展望台はちょっとした展示スペースでも有ります。
昔の伊豆箱根鉄道のチケットを資料展示してます。



逆側はこんな感じ


さて建物を出てみるとこんな感じ...


なんか良い建物だよね...
丸い感じが良い。
ぐるっとガラス張り
かといって新しいわけじゃなくどこかに古い雰囲気をかもし出している。
こりゃ俺的日本文化遺産登録です!

前の広場には大きな犬が三匹遊びにきてました。
ここ十国峠はやたら犬にやさしい...
後でご紹介しますが無料のドックランはあるしケーブルカーもわんちゃん連れオッケーです。愛犬家にはたまりませんね。

ここ
なんとなくちょっと仏教的要素がありますね...
なんか地蔵だとかが有りました。


その広場からは相模湾。

すぐ下に湯河原の町並みが広がります。



↓十国峠で楽しみたいならこの宿!そしてこの宿に泊まるなら十国峠!






十国峠駅を出て左側にまわると
十国峠の写真用看板。


この向こう側に本来なら富士山があるんだけどね...


ここ文化庁の登録記念物なんだね...

そしてこの看板側から十国峠駅のテラスに出れます。
建物内からは直接出れないんだよね。

そこからは伊豆の峰峰と駿河湾 そして富士山が望めます。


気持ち良いね~
ほんと天気よくってよかった...


そして伊豆半島側からテラスを降りてみます。


こんな写真見ると日本じゃないみたいですね。
でもやっぱりワンちゃんには優しい十国峠って感じしますよねw

さてせっかく十国峠きたのでその峰を歩いてみたいと思います。
行って見ましょう!


とことことことこ歩いていきます。
丘を越えていこうよ!
良い青空...
としばらく歩くと...

無料ドックランが...


うんやはりワンちゃんにやさしい...

しかしみてよ。この青空...本当に気持ち良いよね。


もうね芝が続くんですわ...たまりません。
気持ち良い場所!



ここね芝は気持ち良いんだけど裏手(相模湾側)に大きな霊園が...
ということはえ?? 車でこれるんじゃね??
調べてみたら熱海日金山霊園だって...
まぁ霊園の駐車場に車を停めるわけには行かないけど近くまで車で来れそう...
ワンちゃん連れてくるにはいいね...
としばらくGoogleMapみてたら近くに無料駐車場あるみたい。
どうもこのドックランを含んだ芝生エリアと隣接した霊園の隣に姫の沢公園という公園があるらしくてその山側のはずれに無料駐車場があるみたい...
あえてケーブルカー使わなくてもココまで来るにはそれほど大変じゃなさそうだね。


さて話は戻してこの芝生エリアのはずれに小さな石碑が有ります。

源実朝(みなもとのさねとも)の歌碑だそうです。


源実朝といえば鎌倉三代将軍
源頼朝の次男。
短命に終わった源氏一族の最後。
武士にして初めて右大臣に任じられ
暗殺された悲劇の将軍です。


それ以降、平氏一門の北条家が幕府を牛耳るのですから
何たる茶番。北条政子ももしかしたら加担していたのではないかと
疑うほどのあっさりとした源氏一族の終焉。しかし
もし北条政子が加担していたとしたらわが子を殺してまでも北条一族を
繁栄させたいというのはどういう了見なのかね...
恐ろしい人です。


さて碑文には鎌倉右大臣と有ります。
実朝が右大臣になったのは健保六年(1218年)に右大臣に任命され
翌年に暗殺されています。
ということはこの歌は健保六年から七年の間に作られた歌??

まぁ碑自体は後世作られたものですから故人の最上位の官職を載せたのかも...

27歳で無くなった若き王の物悲しさを感じます。


さてそこからふたたびとことこ歩いていくと
霊園に続く道路を渡り
その先になにやらアスレチックがありました。
多分ここが姫の沢公園のはずれにあるアスレチックなのでしょう。

登ってみましたがこんな感じ...
期待したほどではありませんでした。


ここ十国峠は熱海方面はあまり見えないようです。
見えるのは沼津三嶋方面から真鶴湯河原方面。
夜景としては遠くに見える感じでしょうから
それほど期待はしないほうが良いかも...

さてぐるっと廻って再び十国峠駅へ...



ケーブルカーに乗り込んで帰りましょう。



しかしここちいい風...
気分良いね。



登り口駅に到着しました。




お買い物をして...
レストハウスを後にしました。


所要時間およそ二時間。
気持ちの良いお散歩コースでした。

総評:うん 良いです!ちょっと遠いかな?でも一泊できるならドライブがてらいくのはお勧め。のんびり気分良いよ!

↓十国峠で楽しみたいならこの宿!そしてこの宿に泊まるなら十国峠!




このエントリーをはてなブックマークに追加


0 件のコメント:

コメントを投稿