GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2016年12月17日土曜日

おかげ参り道中 第十一立ち寄り所 なばなの里

おかげ参り道中 第十一立ち寄り所 なばなの里です!

なばなの里?? そう噂によれば日本一のイルミネーションが拝める場所。
うんこりゃ行って見なきゃならね〜
ということで行ってみた!

今回はなばなの里です。




なばなの里駐車場には

19:00頃

到着した。
さすがに彦根からの道 相当二人とも疲れたらしく
少し車の中が険悪ムード
車の旅行において有りがちな話だ。
長距離長時間狭い車の中で過ごすのだ。こういうことは起こる。
以前ニュージーランドの北島を車でラウンドした時も
同じような現象は起きた。
そういうものだ。

そのため車の中で少しイライラミーティング

まぁとにかくイルミネーション見にいこうとなり車を降りました。

しかし美しいものは気分も良くさせるもので…


園の入り口に飾ってあるイルミネーションの一部を見ただけで
結構テンションが上がってきます。



チケットを購入。


チケットは千円分の園内で利用できるクーポンが付いている。
使い方を悩みながら園内へ…


入るとすぐに綺麗な紅葉!


まだ真っ盛りといった感じではないもののライトアップされていると美しいね。

園内は出だしから美しいイルミに彩られています。
でも青系はやっぱちょっと寒いイメージ


歩みを進めていくとイルミは徐々に派手に…


と…おぉ!?
なんだあれは…



アイランド富士という展望マシン!
園内を上空から一望できるとのことで
早速並んでみる。500円だ!


ざっと30分は並んでいたと思う。
でも乗ってみる価値あり!
美しい園内を一望できるのはここからだけだからね。


ところがカメラの調子がおかしくなりw
こんなところで動画撮影ができませんでした…とほほ
なんとか撮影した一部を公開しますねw



さてアイランド富士を降りた私たちは足を進めます。
途中池に橋がかかっているのですがそこからのイルミがまた素晴らしい!


テレビだとかでも有名な場所ですよね。







さてさらに足を進めるといよいよメインに近づきます。
そのメイン会場に進む途中あるのが光のトンネルです。
今やどのイルミ会場でも必ずある光のトンネルですが
ここはやはり豪華ですね。


光のトンネルはこの小さな花型のLEDで作られているようです。


そしていよいよきました!メイン会場!

でで〜〜〜ん!!


すごい!
今回のテーマは「大地」だそうで
もうこれはイルミじゃなくオーロラビジョンですw

なばなの里に行くならこちらのホテルが便利!↓





目の前の巨大なスクリーンに映し出される映像は圧巻!


こりゃ観に行く価値ありです!
しばし日本一の映像をごらんください…



ただし…
実は今年、日本一を栃木県足利パークに奪われたとかw
トホホ
でもいいです。それでも日本二位!
何にせよこんなイルミ見たことない!
観に行く価値は十分あります。

なばなの里はここより5キロほど南南東に位置するナガシマスパーランドも経営する長島リゾートの一部だ。長島リゾートは長島観光開発株式会社が運営している。
長島観光開発といえば中京地区最大のレジャー系企業で資本金12億円。売上高260億円。従業員数2000人の大企業だ。関東の僕にとってはほとんど馴染みのない企業だったがなんと世界のテーマパークランキングにおいて20位に入る人気テーマパークだそうだ。日本におけるディズニー系、USJ系に次ぐ大テーマパーク。ここにくればなんとなくその意味がわかる。





しばらく堪能した後 メイン会場を後にしました。

そして帰りもまた光のトンネルを通ります。
ここは色が次々変化していく仕掛け。
美しいです。


光のトンネルを抜けて順路を回ると
今度は一転イルミネーションではなくライトアップ。
園内の池周囲の紅葉を見せる演出。
なんかこういうのもいいですね。


鏡池と逆向きに書かれたこの池。
本当に紅葉が逆に映ってとても幻想的です!
まだ紅葉途中ですが逆にそれが美しい。


まるで京都にいる気分です!

さてここの紅葉ゾーンにあるのが
長島天然温泉 里の湯です!
園内クーポンの使い道を検討していたのですが、連れが寒いというので温泉に利用しようとなりました。そこで長島温泉に入ります!はたして泉質は如何に…
20:50


紅葉ゾーンの中にあるだけに趣があります。


いいですね〜

さて中に入ると靴はそのまま脱いで入ります。
ロッカーには係りの方がしまってくれます。
左手に受付。
本来なら一人1500円ですが
1000円のクーポンを利用しているので一人500円で入浴できます。

目の前の広間が休憩室。
今まで寒い中歩いてきたせいかとても暖かい。
いや〜なばなの里上手!寒いイルミを一周見せてちょうど良い場所に温泉を設置。
そりゃ入りますわな…
広間の前には紅葉の庭園が広がります。
ゆったりできそう。

男湯は向かって左側
女湯は右側です。

脱衣場に入るとまた広い!
バスタオルフェイスタオルは中に置いてあります。

長島温泉ホームページより

洗い場入り口に洗面台が設置されています。
もちろんドライヤーもあります。
洗い場と脱衣場の間にちょっとしたブランクの部屋があり
そこに成分表などが記載されています。

さすがにそこにある成分表は写真撮影もできず。
落胆したのですが…
長島温泉のホームページには親切にも成分表がPDFで出ているではありませんか!
いや〜親切親切
やはり成分表見てみたいですもんね〜

ということでPDFで拾った成分表は後ほど…

そのブランクの部屋から中に入ると洗い場があります。
数は確認していませんが結構な人数同時に利用できそうです。
洗い場にはサウナが併設されています。

そして洗い場から湯殿に入ると…

どひゃ〜〜
素晴らしい!

広い湯船(どうだろうやろうとすれば50人ははいれそうか…)
にその向こうは紅葉なりかけの庭園と
その下にはだんだんの滝。
木々にはライトアップされ、とても美しい!
それが前面に見える設計でガラス張り!
いや〜こりゃすごい。
以下は昼の表情ですがやはり夜がいい!

長島温泉ホームページより

庭園露天は庭園をぐるっと一周できるような仕組みに作られている。
私は右回りで回る。

表に出るとまず打たせ湯。
そして庭園を回るように東屋の湯。
そして再び庭園を周りもう一つの東屋の湯に入り
元に戻る仕組みだ。
あの真ん中にででんと据えられている滝と周囲の池、
あれは真水だ。だから入らないほうがいいw


温度がまたちょうどいいし泉質もたまらなく良い!
上手に庭を設計してあり雰囲気も良い。
入って景観が楽しい温泉としては箱根小涌園ユネッサンにある森の湯に次いでだと感じた。

これは入ってみる価値あり!

たっぷり一時間、充分温まって温泉を後にした。
22:00

なばなの里の閉園時間は22:00。
園内には閉園を知らせる音楽がなっていた。
とぼとぼと歩いて入場口へ…
園を出たのは22:10ほどだった。


たっぷり3時間楽しんだことになる。

うん。ここいいわ…

今度はナガシマスパーランドにも行ってみたい!

ナガシマスパーランドに行くなら以下のホテルが便利!







以下温泉成分表
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
溫泉分析書
1.分析申請者 住所 三重鼎桑名市長島町浦安333番地 
  氏名 長島觀光開凳株式全社
  代表取締役社長 稻葉 邦成
2.源泉名及び湧出地 源泉名 長島溫泉R-20号泉
  湧出地 三重鼎桑名市長島町松分島西島60番地
3.湧出地における調査及び試験成績
  (イ) 調査及び試験者 財因法人 中央溫泉研究所 鈴木絢香
  (ロ) 調査及び試験年月日 平成19年4月6日
  (ハ) 泉温 59.0°C (調査時に於ける気温7°C)
  (二) 溺出量 650t/日 (掘さく・動力場湯)
(ホ) 知覽的試驗 殆ど無色澄明無味殆ど無臭
  (ヘ) pH値 8.2 (ガラス電極法)
(卜)電氣伍導率 0.11S/m (25c)
(チ) ラドン (Rn) – Bq/kg ( – X10-10Ci/kg, ーマッヘ単位)

4.試料1kg中の成分・分量及び組成
(イ) 陽イオン

mg
m val
mval%
ナトリウムイオン (Na+)
263.60
11.47
96.06
カリウムイオン (K+)
3.10
0.08
0.67
アンモニウムイオン(NH4+)
1.40
0.08
0.67
マグネシウムイオン(Mg++)
0.50
0.04
0.34
カルシウムイオン (Ca++)
5.30
0.26
2.18
アルミニウムイオン(Al+++)
0.10
0.01
0.08
鉄(Ⅱ)イオン (Fe++)
0.10
0.00
0.00
マンガンイオン (Mn++)
0.10
0.00
0.00
陽イオン計
274.20
11.94
100.00

(ロ) 陰イオン
成分
mg
m val
mval%
フッ化物イオン (F-)
1
0.05
0.41
塩化物イオン (Cl-)
70
1.97
16.32
臭化物イオン (Br-)
0.2
0
0
硫化水素イオン(HS-)
0.4
0.01
0.08
硫酸イオン (SO4-- )
1
0.02
0.17
リン酸水素イオン (HPO4--)
0.1
0
0
炭酸水素イオン (HCO3-)
604.1
9.9
82.02
炭酸イオン (CO3--)
3.6
0.12
0.99
陰イオン計
880.4
12.07
100

(ハ) 遊離成分
非解離成分
mg
m mol
メタケイ酸 (H2SiO3)
49.40
0.63
メタホウ酸 (HBO2)
1.20
0.03
非解離成分計
50.60
0.66
溶存物質計 (ガス性のものを除く) 1.005g/kg

溶存ガス成分
mg
m mol
遊離二酸化炭素 (CO2)
0.70
0.16
遊離硫化水素 (H2S)
<0.1
-
溶存ガス成分計
7.00
0.16
成分総計 1.012 g/kg

(ニ)その他微量成分
総水銀(Hg)
<0.0005mg
銅(Cu)
<0.05mg
鉛(Pb)
<0.05mg
総ヒ素(As)
<0.005mg
亜鉛(Zn)
<0.01mg
カドミウム(Cd)
<0.01mg


5.泉質 ナトリウム-炭酸水素塩温泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  (重曹泉)
6.禁忌症、適床症等
  源泉での分析結果による療養泉分類に基づく禁忌症、適応症等は環境庁自然保護局長発(昭和57年5月25日)
環自施第227号及び第288号によれば次のとおりである。
 【浴用の禁忌症】
  浴用の一般的禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、
  呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、
  妊娠中(とくに初期と末期)。
  泉質別禁忌症 該当項目なし。
 【浴用の適応症】
  療養泉の一般的適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節の二わばり、うちみ、
  くじき、慢性消化器病、壽疾、冷汽性、病後回復期、疲旁回復、健康增進。
  泉質別適店症 きりきず、やけど、慢性皮膚病。

○浴用の一般的注意事項
浴用上の注意事項
ア、温泉療養を始める場合は、最初の数日の入浴回数を1日当り1回程度とすること。その後は1日当り2回ないし
  3回までとすること。
イ、温泉療養のための必要期間は、おおむね2ないし3週間を適当とすること。
ウ、温泉療養開始後おおむね3日ないし1週間前後に湯あたり(湯さわり又は浴場反応)が現れることがある。
  「湯あたり」の間は、入浴回数を減じ又は中止し、湯あたり症状の回復を待つこと。
エ、以上のほか、入浴には次の諸点について注意すること。
  (ア)入浴時間は、入浴温度により異なるが、初めは3分ないし10分程度とし、
  慣れるにしたがって延長してもよい。
  (イ)入浴中は、運動浴の場合は別として一般には安静を守る。
  (ウ)入浴後は、身体に付着した温泉の成分を水で洗い流さない(湯ただれを起こしやすい人は逆に浴後真水で
身体を洗うか、温泉成分を拭き取るのがよい)。
(エ)入浴後は湯冷めに注意して一定時間の安静を守る。
(オ)次の疾患については、原則として、高温浴(42°C以上)を禁忌とする。
  イ.高度の動脈硬化症  ロ.高血圧症  ハ.心臓病
  (カ)熱い温泉に急に入るとめまい等を起こすことがあるので十分注意をする。
  (キ)食事の直前・直後の入浴は避けることが望ましい。
  (ク)飲酒しての入浴は特に注意する。

  登錄番尋 14健地衛第1場
  東京都豐島區高田3丁目42番10劈
平成19年4月23日 財因法人 中央溫泉研究所
  理事 所長 甘露寺 泰雄

浴槽は毎日排水し、清掃を行っています。また、源泉が高温であるため、加水を行っています。 快適な温泉をお楽しみいただくため衛生管理を徹底し、浴槽では新湯を豊富に注ぎながら循環・ろ過システムを 取り入れ、定期的に消毒を行っています。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿