今回は池田温泉です。
池田温泉ってどこだよ!と思われるかもしれませんが
岐阜県揖斐郡池田町にある町営温泉です。
え?なぜそこに??
そうですよね〜
岐阜県ならもちろん有名な下呂温泉が定番というものですが
岐阜市に宿泊している私からすると少し遠い!
他、岐阜周辺の温泉は多数あるのですが
友人曰く池田温泉が一番との話を聞き
向かったわけです。 ということで今回は池田温泉です。
|
|
宿泊先、岐阜市にある民泊から車を走らせること30分ちょい。
19:35
池田温泉本館に到着しました。
道の駅に隣接する池田温泉。
宿泊施設(新館)もあるようです。
靴を下駄箱に預け
中に入ると小さめのロビーと売店
自動販売機が複数台
奥に六畳ほどの休憩室がありました。
食事も取りたいと話したところ、食堂はお客さんの人数によっては
早く閉まる場合もあるので食事を先にされた方がイイと言われ
食堂に…
食堂はなんとも昔ながらの大衆食堂のような雰囲気。
メニューはこんな感じです。
安いですね!
食券を購入します。
こんな遊具までw
僕はおすすめとあったネギラーメンを注文
店員のおばちゃんがなかなか人の良さそうなかた…
話をしていると是非地元特産を食べて欲しいとどて煮を無料でくれた!
嬉しい…
食べてみるとなかなか美味しい。
牛の内臓だそうだがこれはご飯が進むことだろう…
紅葉とかはどこがいいとか話も伺ったのだが今回の旅行でそこまで足を延ばすことはできなさそうだ。残念だが次回に回すことにしよう。
しかし少し古い感のあるこの食堂
なんだか暖かみのある雰囲気もイイ!
一時間ほど過ごして食堂を出た。
さていよいよ温泉だ!
|
|
|
即脱衣場がある。
四畳半ほどの広さ。
ドライヤーも設置してある。
入れ替え制のようで今回は花霞の湯だった。
中に入ると洗い場が壁面に据えられており
間仕切りのあるジェットバス 5−6人利用可能
そしてサウナに繋がる扉がある。
露天は円形の源泉露天風呂 20人ほどは入れるだろうか?
そして子供向けのスライダー付き風呂 本当に子供向けw
そしてライトアップ風呂なるものがあり
サウナに隣接する低温の源泉風呂(水風呂に近いだろうか…)がある。
泉質はとてもまろやか
つるすべの湯と銘打っている理由がわかる!
本当になんというか膜がはっているようにぬるっとしている。
なるほど おすすめされる理由がわかった!
鉱泉のため沸かされてはいるが
ぬるっとした泉質は保たれている。
うん。こりゃいい!
一時間ほど入浴して出てきた。
多分この湯 女性にとってはたまらないかもしれませんね。
肌に良さそうな感じします。
是非お立ち寄りいただきたい場所です。
温泉分析表は以下
----------------------------------------------------------------------------------
温泉分析書(鉱泉分析試験法による分析)
1 申請者
住所 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468番地の1
氏名 池田町長 岡崎和夫
2 源泉名及びゆう出地
源泉名 池田温泉
湧出地 岐阜県揖斐郡池田町片山字金地谷3025番地の1
3 ゆう出地における調査及び試験成績
イ 調査機関及び試験者 財団法人 岐阜県公衆衛生検査センター 藤田裕志
ロ 調査及び試験年月日 平成20年11月20日
ハ 泉温 30.8℃ (調査時における気温8.9℃)
ニ 湧出量 390L/min (掘削動力揚油)*測定値は、所有者の掲示結果による。
ホ 知覚試験 無色澄明でわずかに硫黄臭と金気味を有する。
ヘ pH値 8.8
ト ラドン(Rn) 測定せず
4 試験室における試験成績
イ 調査機関及び試験者 財団法人 岐阜県公衆衛生検査センター 藤田裕志
ロ 分析終了年月日 平成20年12月16日
ハ 知覚試験 無色澄明でわずかに硫黄臭と金気味を有する。
ニ 密度 0.9957 g/cm3 (20℃)
ホ pH値 8.8
ヘ 蒸発残留物 663 mg/kg (乾燥湯度110℃)
ト 導電率 104.3 mS/m
5 試料1kg中の成分・分量及び組成
(1) 陽イオン
成分
|
ミリグラム(mg/kg)
|
ミリバル(mval/kg)
|
ミリバル%(mval%)
|
ナトリウムイオン Na+
|
266.60
|
11.60
|
98.72
|
カリウムイオン K+
|
3.20
|
0.08
|
0.68
|
マグネシウムイオン Mg++
|
0.10
|
0.01
|
0.09
|
力ルシウムイオン Ca++
|
1.30
|
0.06
|
0.51
|
陽イオン計①
|
271.20
|
11.75
|
100.00
|
(2) 陰イオン
成分
|
ミリグラム(mg/kg)
|
ミリバル(mval/kg)
|
ミリバル%(mval%)
|
フッ素イオン F-
|
6.9
|
0.36
|
3.21
|
塩素イオン Cl-
|
9.5
|
0.27
|
2.4
|
硫化水素イオン HS-
|
0.4
|
0.01
|
0.09
|
硫酸イオン SO4--
|
0.1
|
0
|
0
|
炭酸水素イオン HCO3-
|
615.9
|
10.09
|
89.85
|
炭酸イオン CO3--
|
30.3
|
0.5
|
4.45
|
陰イオン計②
|
663.1
|
11.23
|
100
|
(3)非解離成分
非解離成分
|
ミリグラム(mg)
|
ミリモル(mmol)
|
メタケイ酸 H2SiO3
|
23.00
|
0.30
|
メタホウ酸 HBO2
|
1.10
|
0.03
|
非解離成分計③
|
24.10
|
0.33
|
(4)溶存ガス成分
溶存ガス成分
|
ミリグラム(mg)
|
ミリモル(mmol)
|
遊離二酸化炭素 CO2
|
<4.0
|
<0.09
|
遊離硫化水素 H2S
|
<0.1
|
<0.003
|
溶存ガス成分計④
|
0.00
|
0.00
|
溶存物質(ガス性のものを除く)①+②+③ 0.958g/kg 成分総量 ①+②+③+④ 0.958g/kg
(5)その他微量成分
成分
|
ミリグラム(mg)
|
アルミニウムイオン Al+++
|
<0.01
|
マンガンイオン Mn++
|
0.002
|
鉄(Ⅱ)イオン Fe++
|
0.05
|
硫酸イオン NO3-
|
0.02
|
メタ亜ヒ酸 HA5O2
|
<0.003
|
6 泉質
アルカリ性単純温泉 (アルカリ性低張性低温泉)
平成20年12月16日 登録番号 岐阜県第2号
住所 岐阜県岐阜市曙町4−6
分析機関 財団法人 岐阜県公衆衛生検査センター
理事長 木村 隆
禁忌症 適応症
(1)禁忌症<浴用>
⚫︎一般的禁忌症:急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、
呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
(2)適応症<浴用>
⚫︎一般的適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、
冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
(3)浴用上の注意事項
ア.温泉療養を始める場合は、最初の数日の入浴回数を1日あたり1回程度とすること。
その後は1日当たり2回ないし3回までとすること。
イ.温泉療養のための必要期間は、おおむね2ないし3週間とすること。
ウ.温泉療養開始後おおむね3日ないし1週間後に湯あたり(湯さわり又は浴湯反応)が現れることがある。
「湯あたり」の間は、入浴回数を減じ又は入浴を中止し、湯あたり症状の回復を待つこと。
エ.以上のほか、入浴には次の諸点について注意すること。
(ア)入浴時間は、入浴温度により異なるが、はじめは3分ないし10分程度とし、
慣れるにしたがって延長しても良い。
慣れるにしたがって延長しても良い。
(イ)入浴中は運動浴の場合は別として一般には安静を守る。
(ウ)入浴後は、身体に付着した温泉の成分を水で洗い流さない(湯ただれを起こしやすい人は逆に
入浴後真水で身体を洗うか、温泉成分を拭き取るのがよい)。
(エ)入浴後は湯冷めに注意して一定時間の安静を守る。
(オ)次の疾患については、原則として高温浴(42℃以上)を禁忌とする。
イ.高度の動脈硬化症 ロ.高血圧症 ハ.心臓病
(カ)熱い温泉に急に入るとめまい等を起こすことがあるので十分注意をする。
(キ)食事の直前・直後の入浴は避けることが望ましい。
(ク)飲酒しての入浴は特に注意する。
----------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿