今回は夏熱海花火大会開場に直接行ってみた!
三十分という短い時間で一気に上げる熱海花火大会。なかなかの見ものなのですが、流石に大混雑ではないのか!?と思い夏真っ盛りの花火大会へ飛び込んでみた!
今回はその報告です。
↓花火を部屋から楽しみたいならこのホテル!
行ったのは、8月24日。
熱海夏花火としては最終日。
一番の豪華花火が上がるということで見逃せない花火大会です。
駅は確かに混雑してますが思ったほどじゃありません。
自分は前回の投稿通り、伊藤園を回ってましたので少し駅から遠い位置、花火打ち上げ場所に近い位置から会場in。
19:48の時点でこんな感じでした。
あれ?想像したほど混んでない。
前列は熱海宿泊客用のスペース、後ろが自由席。まぁ海岸なのでそもそもスペースがないので自由席エリアで充分。
しかもこの時点でまだ余裕もあります。
ビールなども売っている出張販売のお店アリ!500円です。
この熱海宿泊客用のスペース近くのトイレはがら空きです。
トイレ行くならここまで来たほうがいいですね。
ちょっと歩いた先。
19:54でこのくらいの空き様。
さて、少しあるいて砂浜方面へ...
途中出店がでてました。
ここの物価はこんな感じ、生ビールが500円ほどです。
なんかかき氷店がやたら繁盛してました。
この近辺のトイレは大混雑!
大変です!(19:57頃の写真です)
やっぱさっきのトイレのほうがいいですね。
さてまだ打ち上げには時間がありますから場所を移動してみましょう。
階段をおりて橋を渡ります。
橋の上ではカメラマン達が陣取ってました。
さて飲食店街菊川会館前まできました。
ここでの相場は生ビール500円 缶ビール300円
でもこの先にコンビニがあるからね。そう考えると缶ビールを加えている理由がわかるw
その先に行くとこんなポスターが...
熱海梅の女王だって!ポスターがかわいらしいね。ピンクで...
↓熱海の花火を部屋から贅沢に楽しみたい方はこちら!
さてちょっと海岸沿いまで上がってみました。
ここは一般の人も入れる自由席です。(20:06)
さすがにここら辺は人が結構いますね。
さてビーチ向きの階段のところまでやってきました。(20:07)
ここね~みんなビーチ方面に向いてるからそっちが花火打ち上げ場所だと勘違いしちゃうんだよね。ここからだと右側になる。
ここね~みんなビーチ方面に向いてるからそっちが花火打ち上げ場所だと勘違いしちゃうんだよね。ここからだと右側になる。
写真には判りにくいですが結構な人がいます。
でも場所はまだまだ空いてます。
なんだよ 余裕ジャン。
さて階段を上がってきました。
ジャカランダ遊歩道の駐車場をはさんで海側。
しかしジャカランダなんて日本にもあったんだねw
それはよしとして...
場所はこのあたり(20:12)
あれれ?結構空いてる。
もう打ち上げ8分前だよ??
うーん 穴場なんて探す必要ないかも...
防砂対策さえ施せば
ビーチで充分楽しめそう。
穴場なんて必要ないよね?
んで自分が花火を見る場所に選んだのはこちら...
20:18到着
がっらがら...笑
熱海の花火大会は海上で上げるので
大玉が多い。今回も二十号玉(2尺玉)を上げるそう...
空中ナイアガラもまたすごいわけですが
二尺玉といえば重さ七十キロ 直系にして480米まで広がる超大玉で500米まであげます。
世界最大の花火といわれているのが四尺玉(四十号玉)です。打ち上げ高 800米 輪幅直径750米の超超巨大花火。
新潟の片貝まつり、埼玉のこうのす花火大会で打ち上げられました。
二尺玉はそれに比べて小さいようにも感じますが一般的花火としては超巨大花火に分類されます。駅前に二尺花火のレプリカが展示されていました。
因みに東京で一番大きな花火を揚げたのがかつて行われていた東京湾大華火祭で一・五尺玉です。
一発で50万円以上だそうですが へ?その程度なの?とも感じます。
是をあげるのは数ある熱海の花火大会で夏のこの日だけ!
そりゃ注目ですわ...
なのであまり近くまで行かなくても結構楽しめるし
近くに行き過ぎると動画撮影などの場合フレームに花火が納まらないという
悲しい結果にもなります。
ということでこのくらいの距離がスマホ動画撮影にはちょうど良い。
さて打ち上げ開始ですよ!
出だしからすごいですよねw
とにかく三十分という短い時間でがんがん打ち上げるわけですから
そりゃすごいアツギやオダワラの花火の比じゃありません。
んでコンピューター制御花火...
最後にいよいよ20号及び空中ナイアガラです。
さすが熱海花火だわ~
何度も見ているけど結構惚れ惚れします。
しかも二十号のすごさ!
こりゃたまりませんね
もう音から違うんですよ。
ドンじゃなくバァン!
響き方が半端ないんです!
こりゃ必見ですね!
さて感動もその辺にして帰りますよ!混雑しそうな気もしますし...
人は多いですがアツギほどではありませんね。
結構余裕です。(20:53)
確かに駅よりの場所を選んだと言う理由もあるでしょうが
それにしても少ない。
あの浜辺の人の少なさを感じたら確かにこの程度でも納得ですが
こりゃ相当花火大会自体が穴場かもしれません。
しかし急な階段を上がっていくのですがそれが辛かった~
まぁ覚悟してください。夏は汗だくになりますw
さてやっとこ駅前に来ました。(21:04)
うん!そこそこの人数いますがごった返すって感じじゃありません。(21:05)
駅構内に入りまして東京方面のホームへ...
前から三両目の前方面辺りに並びましたが...
こんなもんです。(21:10)
画面左上東京方面でまばら
画面右上沼津方面(ホーム入り口側)で六人くらいの並びです。
なんかよゆうですよね。
21:16の時点で東京方面側が徐々に六名くらい並ぶようになりました。
この時間帯は21:28熱海駅始発の電車乗れます。
もしかしたら花火用の特別電車かも知れませんが...
前から三番目に並んでた僕はもちろん余裕で座れましたし
一席二席空いているほどでした。
前から三両目の電車だと言えどちょっと驚きです。
そんなかんじで結構余裕な花火大会でした。
総評:オダワラの花火大会一押しの私ですが熱海花火大会も見逃せません。しかも言ってみて判りましたが花火大会自体が大穴です!確かに人は多いですがなにぶん熱海の花火大会は結構ひと夏だけでもあがります。一年でも何度も行うので希少価値が少ないと言うのもあるかも知れません。しかしですその規模や質は決して見劣りするものではなく、むしろどの花火大会でも上質な花火を上げてます。是は見に行きやすい花火大会ではないでしょうか?
多分ですが宿泊客を意識し、食事後ひとっ風呂浴びたあとにでもじっくりビールを飲みながら見て欲しいという意図があるのかもしれませんが八時二十分という絶妙な時間も小田原や沼津でお仕事生活されている方にとっては行きやすい時間だとも思います。
一年何度も行っている花火大会。是非暇なときにフラット行って見たらいかがでしょうか...
なお帰りに日帰り温泉に立ち寄るというあわせ技もあります。
ちょっと遅い時間ですが上手に花火を楽しみたいものです。
なお詳しい熱海の花火情報はこちらでもお伝えしてます。是非ご覧ください。
↓ホテルの部屋から花火を見たい!ッて方はこちら...
0 件のコメント:
コメントを投稿