GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2020年2月19日水曜日

【横浜 上星川 横浜ウォーカー割】お風呂甲子園準優勝!満天の湯

横浜ウォーカー割。
なかなか活用できるサービスですよね。
温浴施設が半額位では入れるのは
リーズナブルです。

今回は横浜上星川にある
満天の湯にお邪魔しました。

ここはなんとお風呂甲子園(そんなものがあるなんて知らんかったわw)で
準優勝という快挙を修めている温泉だとか...
これは興味深い!

ということで今回は
満天の湯
です。



このエントリーをはてなブックマークに追加


天然温泉 満天の湯

場所はもう上星川の駅前です。
徒歩一分!すごく近い。





駐車場

駐車場は建物に併設されています。



外観

外観は複合ビルです。
一階駅側にはスーパーマーケットが入っており
スポーツジムも併設されています。

駅サイドから一番遠くの入り口にあるのが満天の湯です。


ここは入り口から結構凝ってるんです。
入り口がなんと江戸時代の町屋の雰囲気。



町屋の奥に入っていくと温泉があったという作り。
面白いですよね。


入り口にはいるといったん踊り場のようなスペースがあり傘立てがありました。

この温泉のキャラクターでしょうかかわいらしい女の子の絵がありました。

そしてこれはなに?



ロビー

ロビー内にはいるとまず左手に薬棚のディスプレーが...


薬湯のアピールだと思われます。まるで「千と千尋の神隠し」のようですね。

右手には下駄箱があるのですがその柱には巨大な熊手と羽子板のディスプレーがあります。江戸情緒を演出していますね。


靴を脱いで鍵を持って中に入るとまず券売機が見えます。
ここで館内用の券を購入してください。


ロビーはなかなか広いです。


券を購入したらそのままカウンターへ...
カウンターでバスタオルフェイスタオルをもらえます。
フェイスタオルは持ち帰り可能です。


うれしいのは下着を入れるためのビニール袋迄もらえるところ
いいですね~



料金 営業時間

営業時間 6:00-25:00
料金 平日大人 880円 土日祝日 980円
   平日子供 350円 土日祝日 350円
   平日幼児 250円 土日祝日 250円

今回私は半額でしたので440円で入浴できました。


レストラン

ロビーにはレストランが併設されています。
入りやすく利用しやすいですね。


今回は利用しませんでしたがメニューも多種揃っているようです。

メニュー










中生ビールが540円
酎ハイやらハイボールなど500円くらいです。

食事などは1000円から1200円前後
まぁリーズナブルですね。

マッサージ

もみほぐし
心地よい刺激による揉みほぐしで、身体のゆがみやコリを改善するお手伝いをいたします。

もみほぐし
■ 料金表

20分コース    ¥2,000
40分コース    ¥3,900
60分コース    ¥5,900
80分コース    ¥7,800

眼精疲労

30分コース    ¥3,000

骨盤ほぐし

30分コース    ¥3,000

足つぼ

20分コース    ¥2,000
30分コース    ¥2,900
40分コース    ¥3,900

極み(もみほぐし+足つぼ)

40分コース     ¥3,800
60分コース     ¥5,700
80分コース     ¥7,400
100分コース    ¥9,200

美肌小町
美肌(あかすり)

15分コース     ¥1,900
30分コース     ¥3,700

潤肌(エステ)

25分コース     ¥3,900
50分コース     ¥7,700
40分コース     ¥5,000


艶肌(あかすり&エステ)

60分コース     ¥7,500
80分コース     ¥9,900
100分コース     ¥13,400
ハーフ&ハーフ   ¥4,800/40分

髪剪處

ヘアカット     ¥1,200/20分
お顔そり      ¥1,200/20分
美肌エステ     ¥1,200/20分
襟そり       ¥600/5分
カラー(白髪染め) ¥3,000/75分
パーマ       ¥4,500/150分

湯殿

三階に湯殿があります。
途中色々なディスプレーが気持ちを江戸時代に高めていってくれます。


踊り場の広さは対してありませんがマッサージ機が設置されています。
脱衣場は広さは十五畳程度。
L字になっておりオクには日焼けマシンが30分1500円で利用できます。

自販機にはパンツやtシャツなども販売しており200円くらいからと結構お手ごろです。

日焼けマシンの手前はドレッシングルームがあります。

ロッカーが並んでいる奥、湯殿に入る脇にトイレがありますので
脱衣後利用できます。

湯殿に入るとまず踊り場のような場所に洗面台が設置されており手前の左側にアカスリ場所がアリ増す。踊り場を越えておくに入るとまずかけ湯が設置されており右手にカランが並んでいます。23くらいあったので結構な大きさ。
カランにはシャンプー リンス ボディソープが並んでます。

湯殿の奥がわ、露天に続く壁際というか窓際に浴槽が並んでいます。
左から座り湯エスアバスなどの特殊風呂があり
電気風呂と繋がっている漢方炭酸泉が一番奥内では大きいお風呂で
二十から三十くらいは入れるかと思います。
向かって右側 カランの向こう側には
ローリングバスなどのジェットバスがアリ増す。

外にでる踊り場付近にはタワーサウナがありここは二十人くらいは利用できそうです。
その外側には水風呂があります。
外の窓手前には岩風呂として温泉を利用した浴槽がここも二十から三十人は利用できそうです。
そしてその横には温泉をりようしたパルスマッサージがあります。

外側に屋根が設置されその下には転寝湯と寝湯がそれぞれあり
屋根の途切れた先の壁側にシルクの湯 ここは二十人くらい利用可能です。
その横にはつぼ湯が二人分あります。
そしてその横にはほてった体を休めるエリアがありその手前の壁際の長椅子には将棋があったり
一番奥にはスチーム塩サウナがあったりします。

印象としてはとにかくこれでもかって位色々な設備があると思っていいと思います。
凄いんですわ...

お風呂甲子園

お風呂甲子園とは全国からエントリーされた温浴施設のうちミステリーショッパーによる審査を経て接客サービスの素晴らしさなどで評価をえた店舗優秀店が決勝に進出し、最終審査を経て優勝者が決まるという仕組みだそうです。
なかなか面白い取り組みで今回は五回目。
今回の優勝は駿河健康ランドだそうです。

温泉

横浜近辺で産出される温泉の基本は黒湯です。
しかしここの温泉は真っ黒ではなくちょっと薄い黒湯です。
ここは温泉ではありますが要素が足りず療養泉ではありません。


ノマド

ノマド利用も可能なようです。高速Wi-Fiも無料利用可能。電源も利用できるようです。






このエントリーをはてなブックマークに追加

温泉成分表

温泉成分、禁忌症及び入浴(飲用)上の注意事項確認書
利用施設の所在地、名称
横浜市保土ケ谷区上星川三丁目1番1号 天然温泉満天の湯
温泉利用許可年月日、許可番号
平成17年6月2日横浜市衛生活指令第16号
温泉ゆう出地番
横浜市保土ヶ谷区上星川三丁目12番1 
源泉名
満天の湯
泉質
温泉法2条の別に規定するメタケイ酸及び重炭酸そうだの項により温泉に給 する。ただし療養泉には該当しないので泉質名はな(アルカリ性低張性冷鉱泉)。



温泉成分等
1泉温
 (1) 源泉  16.8°C
 (2)利用に供する場所での温度 41.0°C 
2 温泉成分 知觉的試驗  弱黄色澄明無味無臭
 pH 8.6 
蒸発残留物 0.351 g/kg 
成分給計 0.465 g/kg
陽イオン
mg/kg
水素イオン
0.1未満
ナトリウムイオン (Na)
96.5
カリウムイオン (K+)
8.6
力ルシウムイオン (Ca2+)
5.6
マグネシウムイオン (Mg2+)
1.5
アルミニウムイオン(Al3+)
0.1未満
マンガンイオン (Mn2+)
0.1未満
鉄(Ⅱ)イオン (Fe2+ )
0.1未満
鉄(Ⅲ)イオン
0.1未満
陽イオン計
112.3
陰イオン
mg/kg
ふっ素イオン
0.1
塩素イオン
6.9
硫化水素イオン
0.1未満
硫化物イオン
0.1未満
炭酸水素イオン
0.1未満
硫酸イオン
1.1
メタ亜ヒ酸イオン
0.1未満
炭酸水素イオン
276.2
炭酸イオン(CO32-)
8.3
水酸イオン
0.1未満
陰イオン計
292.7
遊離成分(非解離成分)
mg/kg
硫酸
0.1未満
メタ亜ヒ酸
0.1未満
メタケイ酸 (H2SiO3)
58.1
メタホウ酸 (HBO2)
1.1
非解離成分計
59.3
遊離成分(溶存ガス成分)
mg/kg
遊離二酸化炭素
1.2
遊離硫化水素
0.1未満
溶存ガス成)計
1.2
遊離成分
mg/kg
総ヒ素
0.001未満
銅イオン (Cu2+)
0.007
総クロム
0.001未満
総水銀 (Hg)
0.0002未満
鉛イオン (Pb2+)
0.001未満
カドミウムイオン(Cd2+)
0.001未満


3 温泉の成分の分析年月日
   平成27年2月23日
4 登録分析機関[登録番号]
   株式会社東京水質研究所 [19東京都温泉分析第2号]


禁忌症及び入浴上の注意事項


 禁忌症は、1回の温泉入浴又は飲用でも有害事象を生ずる危険性がある病気・病態である。なお、禁忌症に当たる場合でも、専門的知識を有する医師の指導のもとに温泉療養を行うことは妨げない。
1 温泉の禁忌症
(1) 温泉の一般的禁忌症(浴用)
病気の活動期(特に熱のある場合)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓病又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期
(2) 泉質別禁忌症
   ------------------------------
(3) 泉質別禁忌症
   ------------------------------
2 入浴又は飲用上の注意
(1) 浴用の方法及び注意
温泉の浴用は、以下の事項を守って行う必要がある。
ア 入浴前の注意
(ア) 食事の直前、直後及び飲酒後の入浴は避けること、酩酊状態での入浴は特に避けること。
(イ) 過度の疲労時には身体を休めること。
(ウ) 運動後30分後の間は身体を休めること。
(エ) 高齢者、子供及び身体の不自由な人は、一人での入浴は避けることが望ましいこと。
(オ) 浴槽に入る前に、手足から賭け油をして温度に慣らすと共に、身体を洗い流すこと。
(カ) 入浴時、特に起床直後の入浴時などは脱水症状等にななないよう、あらかじめコップいっぱい程度の水分を補給しておくこと。
イ 入浴方法
(ア) 入浴温度
高齢者、高血圧症若しくは心臓病の人又は脳卒中を経験した人は、42℃以上の高温浴は避けること。
(イ) 入浴形態
心肺機能の低下している人は、全身浴よりも半身浴又は部分浴が望ましいこと。
(ウ) 入浴回数
入浴開始後数日間は、1日当り1~2回とし、慣れてきたら2~3回まで増やしてもよいこと。
(エ) 入浴時間
入浴温度により異なるが、1日当り、始めは3~10分ほどとし、慣れてきたら15~20分程度まで延長してもよいこと。
ウ 入浴中の注意
(ア) 運動欲を除き、一般に手足を軽く動かす程度にして静かに入浴すること。
(イ) 浴槽から出る時は、立ちくらみを起こさないようにゆっくり出ること。
(ウ) めまいが生じ、又は気分が不良となった時は、近くの人に助けを求めつつ、浴槽から頭を低い位置に保ってゆっくり出て、横になって回復を待つこと。
エ 入浴後の注意
(ア) 身体に付着した温泉成分を温水で洗い流さず、タオルで水分をふき取り、着衣の上、保温及び30分程度の安静を心がけること(ただし、肌の弱い人は、刺激の強い泉質(例えば酸性泉や硫黄泉等)や必要に応じて塩素消毒などが行われている場合には、温泉成分などを温水で洗い流したほうが良いこと。)。
(イ) 脱水症状等を避けるため、コップいっぱい程度の水分を補給すること。
オ 湯あたり
温泉療養開始後おおむね3日~1週間前後に、気分不快、不眠若しくは消化器症状等の湯あたり症状又は皮膚炎などが現れることがある。このような症状が現れている間は、入浴を中止するか、又は回数を減らし、このような状態から回復を待つこと。
カ その他
浴総帥の清潔を保つため、浴槽にタオルは入れないこと。
(2) 飲用の方法及び注意
   ------------------------------
3 禁忌症の決定年月日
   平成27年3月25日 横浜市保健所長 豊澤 隆弘






成分に影響を与える項目の掲示事項


1.温泉の加水について
行っています。           行っていません。
加水の理由

2.温泉の加温について
行っています           行っていません。
加温の理由
入浴に適した温度に保つため加温しています。
3.循環装置等について


循環装置等の使用
あり                                         なし
循環装置等を使用する理由
衛生管理のため、循環ろ過装置を使用しています。
4.入浴剤、消毒について


入浴剤の使用
あり                                        なし
使用している入浴剤

製品名:

製造(販売)会社:

主な成分:

入浴剤を使用している理由

消毒処理
行っています           行っていません。
消毒を行う理由
衛生管理のため、塩素系薬剤を使用しています。
消毒の方法
温泉水がろ過機に入る前に塩素系薬剤を注入しています。


■天然温泉のおふろ

【露天風呂内】岩風呂・パルスマッサージバス・寝湯

0 件のコメント:

コメントを投稿