GCS step1

全国のライブカメラを地図上に表記

 全国のライブカメラの位置です。 いろいろご利用ください。 https://www.google.com/maps/d/edit?mid=12xkj87OQ_G_CbWapzBhV-c4lc6CExdPl&usp=sharing

2018年3月22日木曜日

【湯河原 横浜ウォーカー割】源泉カフェ THE RYOKAN TOKYO

今回は湯河原にある旅館 THE RYOKAN TOKYOに横浜ウォーカーを利用し、日帰り湯に行ってきました。
THE RYOKAN TOKYO。ここ気になっていたんです。
というのも神奈川県ではじめてできた温泉カフェなんです。
実は埼玉のほうにすでにできている温泉カフェですが
温泉大国神奈川県では存在しているかどうか不明でした。
ネットで調べてみると... あったのです。
その名も源泉カフェとして...
なんともカフェとつくと気軽な雰囲気がしますよね。
行ってみたいと思っていたのですが機会なく今までずるずると...

ところがこの間横浜ウォーカーになんとその源泉カフェ(THE RYOKAN TOKYO)が出てるではありませんか!
ということで行ってきました。
源泉カフェ THE RYOKAN TOKYO

今回はTHE RYOKAN TOKYOです。



↓The Ryokan Tokyo YUGAWARAに宿泊したい方はこちら...



このエントリーをはてなブックマークに追加


さて場所ですが正直わかりづらいですw
オレンジラインを通って行きます。
一つ目のトンネルを超え、二つ目のトンネルの手前を左折。
そこからぐるぐると左折を二回ほどしてそして下り坂カーブ手前のところを右折すると
そこにTHE RYOKAN TOKYOの看板が出ています。



その先に駐車場があります。車はそうですね~10台くらいはとまるでしょうか?
無料です。

概観はね...


すごいですよね派手で...
なんだか外国人観光客を当て込んでいる感じします。



中に入ってみると


大きな提灯が...


これも外国人観光客当て込んでますよね。
そして内装も
なんともコテコテな感じ...


桜に


滝登りの鯉


受付に行くと若い男性スタッフ
ちょっと驚いたような感じ
でも対応はとてもしなやかで好印象。

日帰りの場合は午後四時までは貸切風呂になるとのこと。
値段は一人2200円。
今回は貸切利用ではないので四時まで待つことに。
靴をフロント脇のロッカーに入れて鍵を取り
中にズズイと入ります。
金額は横浜ウォーカー割りで 270円
本来は 540円です。
タオルセット400円。

貸し浴衣は1000円


おっ!? おーーーっ? オムツ...?


フロントに対面するような形でカフェエリアがあります。
手前側は自由休憩エリアで奥はカフェ利用客用のエリアです。


色合いも面白く
いろいろなソファーも楽しそう。


のんびりできそうな空間が確保されています。


全体的に黒と赤という印象。
うん、外国人向けなイメージですね。

おくにはカフェバーがあります。


雑誌類などもおかれておりやはりカフェを全面的に押し出している感じです。


しかしそこかしこに古い印象がちょっと残ってます。
リノベートしてるんでしょうね。


人はまばらにいます。
若者が多い!
客は水曜日夕方でしたが5カップルほどいましたよ。
うん 場所 曜日 時間にしては多いイメージ。

部屋の貸し出しもしているようですが...


ちょっと高いかな?
ドミトリーとかあるってところがバックパッカー的だよね。

時間が来たので声がかかります。

お風呂は階下。


おくから階段を下りて下に行きます。

宿泊がメインのようで宿泊棟があります。


休憩場所もあり



その近くにレモン水がありました。


自動販売機のお値段は市場価格と同じ。
うん 良心的ですね。


さて温泉はいりますよ。


脱衣場に入ると...

↓The Ryokan Tokyo YUGAWARAに宿泊したい方はこちら...



うん昔の雰囲気はこんなだったんだろうという感じがわかります。
客は誰もいなかったので撮影してみました。

ロッカーは入り口すぐ。小さいので貴重品のみ入れましょうね。


脱衣場はこうなってます。


手前に洗濯機などがあります。
なんとなくばっくぱっかー的のりがあるのかも...
てかちょっと広めの民宿的な感じかな?

洗面台にはクラシエの化粧水、育毛剤、ヘアセット。
綿棒 髭剃り ヘアドライアー テッシュなど常備されています。




トイレは 綺麗ですw
しかしまぁ古いかもね...


さて湯殿に入ります。


入ってみると湯殿は浴槽が一つのみ。
ちょっと期待ハズレ...
なんとシンプルな...露天はなし...

壁に掲げられている大きな富士と桜の写真。
そして壁一面がピンク。
桜を完全にイメージしてますね。女性目線を意識しているんだと思います。

ふわっと香る温泉臭 なんとなく薄い硫黄のような香り。
カランは六つ。

資生堂 THE AMENITYのシャンプーとリンス



そしてクラシエのボディソープ ジーラ 香りが悪くない。



がすえられています。
窓は大きくありますが景色は期待できるものではありません。

ただし...

泉質はとても良い。
ちょっと熱め42度くらいでしょうか?
体がぴりぴりします。

でも入ってて気持ち良い。 香りもなかなかだと思います。

正直、相方の印象はあまりいいとは言えないこの温泉宿ですが
この温泉自体はとてもいいお湯だったと漏らしていました。

確かに、露天があるわけじゃない、サウナがあるわけじゃない。
脱衣場もなんとなくどこかの研修施設のような雰囲気。
だけど泉質はとても良いと感じられます。
温泉という意味ではとてもいいと思います。

しばらくゆったりして一時間ほどで出ました。

出た後に
カフェでくつろぐか相方に聞いたところ...

カフェとしてはあまり興味持てない。
なら街中のカフェに行きたいとのことでした。


うーん。ちょっとカフェデザインとしては都会派的で
温泉街には似つかわしくないのかも知れませんね。

ということでこの温泉宿を出ることにしました。


実質一時間半ほどの滞在でした。

しかしだ
この旅館。ホームページがまた...w
なかなかセンセーショナルなページですわw
見てるだけでもちょっとエロティック&ポップ。
おもろいねw

総評:うーーーん 外国人とか喜びそうだね。でもなんだろ?カフェ?うん いいんだけどなんとなく暖かさに物足りなさというか...
まぁ今回は一人当たり250円ほどという安さがあるからねいいと思うけど
どうだろう?くつろぐというには少しカジュアルすぎるというか...
これが横浜だとかまだ箱根だとかにあるというなら悪くないんだけど湯河原というのに少し残念感を感じちゃう。要はもう少しアクセスが良いところにあってほしいというのだろうか...?
感じ的には企業の保養施設をバックパッカー的に仕立て直して、ちょっと高級にした感じだろうか?
でも温泉はぴか一に良い!
まぁそういう意味で言えば一人500円は立ち寄り湯としても安いかも...

↓The Ryokan Tokyo YUGAWARAに宿泊したい方はこちら...

このエントリーをはてなブックマークに追加

温泉成分表
--------------------------------------------------------------------------



成分


1温泉利用施設名称 The Ryokan Tokyo YUGAWARA
2源泉名 湯河原温泉  
台帳番号 湯河原 第55号
3泉 質 ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉 
  (旧泉質名: 含石膏ー食塩泉) 
  アルカリ性 低張性 高温泉
4泉 溫 (1)源泉 79.5 °C  (2)使用位置  41~42°C
5温泉の成分 知覚的試験 無色澄明微塩味
pH 8.7
電気伝導電率 2.860×10の二乗 mS/m
蒸発残留物 1.859  g/kg
成分統計 1.823  g/kg
陽イオン
ミリグラム
陰イオン
ミリグラム
リチウムイオン (Li+ )
0.31
フッ化物イオン(F-)
0.83
ナトリウムイオン (Na)
460
塩素イオン (Cl-)
592.
カリウムイオン (K+)
26.6
臭素イオン (Br-)
1.93
マグネシウムイオン (Mg2+)
0.28
硫酸イオン(SO42-)
414
力ルシウムイオン (Ca2+)
144
炭酸水素イオン(HCO3-)
42.3
ストロンチウムイオン (Sr2+)
0.48
炭酸イオン(CO32-)
1.63
第一鉄イオン (Fe2+)
0.00
硝酸イオン(NO3-)
0.00
アルミニウムイオン(Al3+)
0.03
メタケイ酸イオン (HSiO3-)
11.4
マンガンイオン (Mn2+)
0.03
メタホウ酸イオン (BO2-)
2.81
亜鉛イオン(Zn2+)
0.01


陽イオン計
632.
陰イオン計
1067.


遊離成分
mg/kg
微量成分
mg/kg
メタケイ酸 (H2SiO3)
115.
銅イオン (Cu2+)
0.00
メタホウ酸 (HBO2)
9.08
鉛イオン (Pb2+)
0.00
遊離二酸化炭素 (CO2)
0.13
カドミウムイオン(Cd2+)
0.00

-
総ヒ素 (As)
0.221


総水銀 (Hg)
0.00
遊離成分計
124.
微量成分計
0.22


6温泉の成分の分析年月日 平成19年5月17日


7登録分析機関の名称及び登録番号 神奈川県温泉地学研究所
神奈川県知事登録第1号
禁忌症及び入浴上の注意事項
1禁忌症、適応症
(1) 一般的禁忌症(浴用)
病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓病又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期
(2) 泉質別禁忌症(浴用)
    特に該当なし
(3) 一般的適応症(浴用)
筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リュウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進
(4) 泉質別適応症(浴用)
きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症


2入浴の方法及び注意
温泉の浴用は、以下の事項を守って行う必要がある。


ア.入浴前の注意
(ア)食事の直前、直後及び飲酒後の入浴は避けること。
酩酊状態での入浴は特に避けること。
(イ)過度の疲労時には身体を休めること。
(ウ)運動後30分程度の間は身体を休めること。
(エ)高齢者、子供及び身体の不自由な人は、1人での入浴は避けることが望ましいこと。
(オ)浴槽に入る前に、手足から掛け湯をして温度に慣らすとともに、
身体を洗い流すこと。
(カ)入浴時、特に起床直後の入浴時などは脱水症状などにならないよう、
あらかじめコップ一杯程度の水分を補給しておくこと。


イ.入浴方法
(ア)入浴温度
   高齢者、高血圧症若しくは心臓病の人又は脳卒中を経験した人は、
42℃以上の高温浴は避けること。
(イ)入浴形態
心配機能の低下している人は、全身浴よりも半身浴又は部分浴が望ましいこと。
(ウ)入浴回数
入浴開始後数日間は、1日当たり1~2回とし、
慣れてきたら2~3回まで増やしてもよいこと。


(エ)入浴時間
入浴温度により異なるが、1回当たり、始めは3~10分程度とし、慣れてきたら15~20分程度まで延長してもよいこと。


ウ.入浴中の注意
(ア)運動浴を除き、一般に手足を軽く動かす程度にして静かに入浴すること。
(イ)浴槽から出るときは、立ちくらみを起こさないようにゆっくり出ること。
(ウ)めまいが生じ、又は気分が不良となった時は、近くの人に助けを求めつつ、
浴槽から頭を低い位置に保ってゆっくり出て、横になって回復を待つこと。


エ.入浴後の注意
(ア) 身体に付着した温泉成分を温水で洗い流さず、タオルで水分を拭き取り、
着衣の上、保温及び30分程度の安静を心がけること(ただし、肌の弱い人は、刺激の強い泉質(例えば酸性泉や硫黄泉等)や必要に応じて塩素消毒等が行われている場合には、温泉成分等を温水で洗い流したほうがよいこと。)
(イ)脱水症状などを避けるため、コップ一杯程度の水分を補給すること。


オ.湯あたり
温泉療養開始後おおむね3日~1週間前後に、気分不快、不眠若しくは消化器症状など湯あたり症状又は皮膚炎などが現れることがある。
このような状態が現れている間は、入浴を中止するか、又は回数を減らし、このような状態からの回復を待つこと。


カ.その他
浴槽水の清潔を保つため、浴槽にタオルは入れないこと。


3 禁忌症、適応症の決定年月日 4 决定者
平成28年 2月 12日 神奈川県小田原保健福祉事務所長


0 件のコメント:

コメントを投稿