こんなマーク出て一向につながんねーの!
PCとかは繋がっているのに何でやねん!
んでネット調べてみたら
★ルーターの時刻がズレテタとかかかれてたから
時刻設定直して再起動したけどダメ。
ルーターログ見てみたら
2018/02/24 21:01:05 WIRELESS wl0: 11g : DeAuthentication (non-auth'd C2 frame rcvd.) User - XX:XX:XX:XX:XX:XX
2018/02/24 21:01:04 WIRELESS wl0: 11g : DeAuthentication (rcvd. station leaving..) User - XX:XX:XX:XX:XX:XX
2018/02/24 21:00:33 WIRELESS wl0: 11g : Associated User - XX:XX:XX:XX:XX:XX
ログ表示についてバッファロのページ見てみると
DeAuthenticationは「カッコ内の理由により、主としてアクセスポイントがクライントとの通信を切断した場合に表示されます。」
rcvd. station leaving..は「他のアクセスポイントへ移動した場合、または無線パソコン側から無線接続を切る場合が考えられます。」
non-auth'd C2 frame rcvd.は「無線親機が、自身に接続していないと判断した無線子機からの通信を受信したときに無線通信を却下したことを表すログです。接続対象から外された無線子機が、無線親機で接続対象から外された後に、外されたことを知らずにデータを送信してきたときなどに発生します。」
とかかかれていやがる...
でも別にアクセスポイント変えてるわけでもなんでもないのになんで??
★もしかして使用停止したプリインストールアプリがダメだったとか思って再度利用できるようにしてみたりしたけどダメ...
★ログの情報確認で見つけたこんなページに結果ルーターの再起動をしたら繋がったなんてあったのでなんともやってみたけどダメ。この人のページでもPCは繋がってるって書いてあったから僕とほぼ同じ現象だったのに...
★上記ページにDHCP機能について触れられていたので固定IPを直接MACアドレスにふってみたけどそれもダメ...
★ここのページでドスコイパソコン氏が「ネットワーク切替にチェックが入っていると接続前に切断させる場合がある」とあるのでネットワーク切替のチェックをはずしてもダメ。
★SIMも停止してみてもダメ
なんだよ~~~~~
★と...何気なくwifi接続のパスワードを見たら...
えーーーーーーーーーーーっ!?
違っているやん!!!
あっていると思い込んでいたパスワード
よくよく見たら一文字違ってた...
直したら...
すんなり接続!
ロゴはこんな感じ...
2018/02/24 21:09:46 DHCPS sending ACK to 192.168.11.11
2018/02/24 21:09:46 DHCPS Request comein from android-XXXXXXXXXXXXX(len:XX)
2018/02/24 21:09:46 DHCPS sending OFFER of 192.168.11.11 android-XXXXXXXXXXXXX
2018/02/24 21:09:46 DHCPS Request comein from android-XXXXXXXXXXXXX(len:XX)
2018/02/24 21:09:45 WIRELESS wl0: 11g : Associated User - XX:XX:XX:XX:XX:XX
ということでイカレタ頭は私でした...

0 件のコメント:
コメントを投稿